外貨つみたて(外貨貯蓄預金「継続預入プラン」)

POINT 1 少額から運用可能!
「運用ってしたことないから不安だな…。何から始めればいいんだろう」というお客さまに
毎月自動引き落としでカンタン!毎月1,000円(*)から、と少額からコツコツ自分のペースでできるので、運用は初めてという方でも気軽に始められます。
- Eco通知(インターネット通知)をご利用のお客さまがインターネットバンキングからお申し込みの場合。
POINT 2 預入のタイミングに悩まされない!
「運用って面倒くさそう。預入するタイミングもわからないよ。」というお客さまに
預入タイミングを見極めるのはなかなか難しいもの。「つみたて」なら相場動向にかかわらず、毎月一定金額を自動的に預入しますので、タイミングに悩む必要はありません。
「ドル・コスト平均法」で効率よく運用!
POINT 3 中長期にわたって投資することで収益を安定的に!
「円預金に預けておいても低金利だし…。だけど投資もリスクが気になるな…。」というお客さまに
「つみたて」は、中長期にわたって継続投資することで、短期間投資する場合にくらべ、一時的な為替変動の影響を抑え、運用リスク低減効果が期待できます。



- 投信つみたて(継続購入プラン)との合算金額で判定します。加算するポイントの上限は、合算で上限300Pontaポイント/月です。
- 運用商品残高は、外貨預金、投資信託、公共債、金融商品仲介、MUFGファンドラップの月末合計残高が50万円以上の場合対象となります。
- Pontaポイントをためるには、「三菱UFJダイレクト」のご利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)とメインバンク プラス ポイントサービスのお申し込みが必要です。
外貨つみたての取扱チャネル
- 窓口
- インターネットバンキング
外貨つみたての取扱通貨
-
-
米ドル
-
ユーロ
-
英ポンド
-
豪ドル
-
-
-
NZドル
-
スイス
フラン
-
外貨つみたての概要
振替期間 | 振替期間の定めはありません(個別に振替期間をご指定いただくこともできます)。 |
---|---|
振替金額 | 1万円以上(500万円以下) 「Eco通知(インターネット通知)」のご利用がある場合、インターネットバンキングでのお取引に限り、1,000円からご指定いただけます。
|
外貨つみたてのご留意事項
自動振替について
外貨貯蓄預金口座へのご入金について
お取引内容の変更
外貨預金の関連情報
外貨預金をお申し込みの際は、次の点にご注意ください。
- 外貨預金は預金保険制度の対象ではありません。
- 為替相場の変動により、円貨を外貨にする際(預入時)の為替相場に比べ、外貨を円貨にする際(引出時)の相場が円高になると引出円貨額が預入円貨額を下回る場合があります。
- 円貨を外貨にする際および外貨を円貨にする際に手数料がかかるため、為替相場に変動がない場合でも、引出円貨額が預入円貨額を下回る場合があります。
- 新興国通貨は先進国通貨に比べて大きなリスク(カントリーリスク等)があります。流動性や市場機能の低下、および大幅な為替変動により、場合によってはお取引を即時停止することがあります。
- お申込前に必ず最新の契約締結前交付書面・説明書をご確認ください。
株式会社 三菱UFJ銀行
お問い合わせは「三菱UFJ銀行コールセンター」まで。