[ ここから本文です ]

口座をひらく(口座開設)

三菱UFJ銀行口座のメリット

  1. アプリで口座開設する場合、スーパー普通預金(メインバンク プラス)は同時申し込みとなります。
  2. 優遇・特典は一定の条件を満たした方に適用となります。
便利な商品・サービスで口座開設後もメリットたくさん
便利な商品・サービスで口座開設後もメリットたくさん
  1. 条件等、くわしくは遷移先をご確認ください。

来店不要!
アプリで口座を開設する

約10分で申込完了!口座番号通知まで最短、当日(*)(キャッシュカード受け取りまで約1週間)
約10分で申込完了!口座番号通知まで最短、当日(*)(キャッシュカード受け取りまで約1週間)
  1. 平日午前中のお申し込みに限ります。申込状況によっては日数がかかる場合があります。

ご用意いただくもの

本人確認書類いずれか1点 マイナンバーカードまたは運転免許証、スマートフォン
本人確認書類いずれか1点 マイナンバーカードまたは運転免許証、スマートフォン

手続きの流れ

  1. 紙の通帳は発行されません。
  2. アプリで口座を開設する場合、個人番号(マイナンバー)の届出は不要です。
  3. 運転免許証の裏面備考欄に紙の貼り付けがあるものは、アプリでは本人確認書類として利用できません。

口座の売買・譲渡は犯罪です、絶対に行わないでください。
  • 口座売買・譲渡は、1年以下の懲役・100万円以下の罰金またはその両方が科されます(*)
  • 売買・譲渡された口座は振り込め詐欺、ネットショッピング詐欺など、さまざまな犯罪で悪用される危険があります。
  • 口座の売買・譲渡が判明した場合、口座を解約します。さらに将来にわたって銀行取引ができなくなるおそれがあります。
  • 犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づく

アプリ以外の方法で口座を開設する

以下に該当する方は店舗でお申し込みください。
・2つ目の口座をご希望の方(*)・15歳未満の方・日本国籍以外の方・国外居住の方
  • 勤務先からお勤め先コードを案内されている場合は除く

店舗で口座を開設する

口座開設希望店舗にお越しください。
ご来店の際には事前にご予約いただくとスムーズにお手続きいただけます。
受付時間 平日9時~15時
口座番号通知まで
即日(キャッシュカード受け取りまで約1週間)

ご用意いただくもの

顔写真付の公的書類のうち1点または顔写真のない公的書類のうち2点、ご印鑑(お届出印)、シャチハタ印鑑は不可
顔写真付の公的書類のうち1点または顔写真のない公的書類のうち2点、ご印鑑(お届出印)、シャチハタ印鑑は不可
  1. 本人確認書類等は有効期限内、または発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
  2. 在留カードをお持ちのお客さまはご提示ください(在留期間・在留資格等を確認させて頂きます)。
  3. 預金口座の開設時にはマイナンバーの届け出をご依頼しております。

  1. 2021年7月1日以降に開設され、2年以上未利用の普通預金口座は未利用口座管理手数料(年間1,320円(税込))がかかる場合があります。
  1. 2022年4月1日以降に開設された普通預金口座で紙の通帳をご利用の場合には、年間550円(税込)の手数料を自動引落いたします(毎年1月末時点で18歳未満・70歳以上の個人のお客さまは対象外)。

お子さま(未成年者)の口座開設方法について

はじめての銀行口座は、三菱UFJ銀行で開設しませんか?
0~15歳未満のお客さま
親権者の方がご来店のうえ、窓口でお手続きをお願いします。
15歳以上のお客さま
ご本人によるお手続きをお願いします。便利なアプリでの口座開設がおススメです。

よくあるご質問

口座開設のお手続きにあたり、お客さまから特にお問い合わせの多い質問を紹介します。
Q.
法令にもとづく本人確認に必要な「本人確認書類」には何があるかを知りたい。
A.
本人確認の際にご提示いただく書類は、法令により以下のものが定められています。
個人のお客さまの主な本人確認書類
本人確認書類(*1)は以下、「A群から1種類」の原本をご提示ください。もしくは「B群から2種類」または「B群から1種類+C群または補完書類から1種類」でも可能です。
A群
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
  • 旅券(パスポート)(*2)
  • 顔写真のある個人番号カード(マイナンバーカード)(*3)
  • 顔写真のある在留カード・特別永住者証明書(*3)
  • 顔写真のある各種福祉手帳(身体障害者手帳など)(*3)
  • 住民基本台帳カード(写真付)
  • 官公庁から発行、給付された書類で官公庁が顔写真を添付したもの(ご本人から提示された場合に限ります)
B群
  • 各種健康保険の被保険者証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 各種共済組合の組合員証、加入者証
  • 各種健康保険等の資格確認書
  • 各種年金手帳
  • 母子健康手帳(*4)
  • 児童扶養手当証書
  • 印鑑登録証明書(当該実印をお取引に使用する場合)
C群
  • 住民票の写し(コピーではありません)
  • 住民票の記載事項証明書
  • 戸籍の附票の写し
  • 印鑑登録証明書(当該実印をお取引に使用しない場合)
  • 官公庁より発行、給付された書類(顔写真がないもの)
補完書類

現住居の記載があるご本人名義のもので、領収日付等が6ヵ月以内の以下の書類

  • 国税地方税の領収書、納税証明書
  • 社会保険料の領収書
  • 公共料金の領収書(電気・水道・ガス・固定電話・NHK)
  • 氏名、住居、生年月日の記載があり、確認日現在有効なもの、または提示日前6ヵ月以内に作成されたものに限ります。また、場合により当該取引に係る書類等をお客さまに転送不要郵便物等で郵送する等の方法で確認させていただくことがあります。
  • 日本国発行の令和2年(2020年)2月4日以降に申請・交付されたパスポートを本人確認書類として利用される場合は、現住居の記載がある本人確認書類(B群またはC群または補完書類から1種類)も必要です。
  • 顔写真がないものはB群として取り扱います。
  • 母子健康手帳をお子さまの確認書類としてご提示いただく場合は「出生届出済の証明」を確認させていただきます。
法人のお客さまの主な本人確認書類
次の書類により名称と所在地を確認させていただきます。
また、取引担当の方につきましても上記個人の書類により、本人確認させていただきます。
法人確認書類
  • 登記事項証明書(発行後6ヵ月以内のもの)
  • 印鑑登録証明書(発行後6ヵ月以内のもの)
法人口座を開設されるお客さまは合わせて下記お知らせもお読みください。
上記書類のご提示が難しい場合は、お手数ですが窓口までお問い合わせください。
書類をご提示いただいた際は、法令の定めにより、氏名・住所・生年月日の他、名称・記号番号等記録させていただきます。
また本人確認書類の写しを取らせていただく場合がございます。

Q.
自宅の近隣店舗以外で口座開設したい。
A.
ご自宅の近隣店舗以外に、お勤め先の近隣店舗、お勤め先から指定の店舗で口座開設ができます。
上記以外の店舗をご希望の場合は、理由をお伺いし、口座開設をお断りする場合があります。
「スマート口座開設」アプリでは、口座開設時のお手続きで全店から店舗を選択できますが、口座開設希望店舗は、自宅またはお勤め先の近隣店舗、お勤め先から指定の店舗よりお選びください。

Q.
2口座目の口座開設はできますか。
A.
すでに普通預金口座をお持ちの方は、原則「スマート口座開設」アプリをご利用いただけません。
  1. 勤務先からお勤め先コードを案内されている場合を除く。
  • 定期預金・一般財形・社員総合口座等の普通預金以外の口座のみお持ちの場合、スマート口座開設での受付が可能な場合があります。
    詳しくはこちらをご確認ください。
すでに普通預金口座をお持ちの方で、2つめの口座をご希望の場合、お近くの店舗にご来店のうえご相談ください。
ご来店の際には事前にご予約いただくと便利です。
なお、お申込内容によっては開設できない場合があります。

Q.
国籍が日本国籍以外だが、「スマート口座開設」で口座開設をしたい。
A.
日本国籍以外の方は、窓口での取引確認が必要なため、「スマート口座開設」をご利用いただけません。
お近くの店舗にご来店のうえ、ご相談ください。
ご来店の際には事前にご予約いただくと便利です。

Q.
「スマート口座開設」アプリで口座開設を申し込んだが、口座番号はいつ分かるか。
A.
「スマート口座開設」アプリで口座開設をした場合、口座番号は以下にてご確認ください。
アプリでお申し込みの場合は、最短当日に確認することができます。
口座開設方法 口座番号の確認方法 確認できるまでの期間
アプリ(*1) Eメールアドレスあてに通知(*2)またはアプリトップ画面の「口座番号の確認」ボタン 最短当日(*3)
  • 勤務先からお勤め先コードを案内され、健康保険証でお申し込みされた場合は、キャッシュカードで口座番号をご確認ください。
  • Eメールに記載のURLよりご確認ください。お申し込みから一定期間経過後は、Eメールに記載のURLおよびアプリからの確認はできなくなります。
  • 当日に口座番号を確認したい場合、平日午前中に申し込みしてください。(申込状況により、翌営業日以降になる場合があります。)

  1. よくあるご質問について最新の内容は遷移先でご確認ください。

個人口座を開設されるお客さまへのお願い

1 「本人確認書類」と「ご印鑑」(*)をご準備のうえ、ご本人さまがお申し込みください。

運転免許証など、現住所記載の公的書類のご準備をお願いします。
在留カードをお持ちのお客さまはご提示ください(在留期間・在留資格等を確認させて頂きます)。
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づき、ご本人さまからのお申し込みであること、ならびに取引を行う目的・ご職業等を確認させていただきます。

  • スマート口座開設をご利用の場合、印鑑の届出は不要です。
2 「個人番号(マイナンバー)が確認できる書類」をご準備ください。
3 口座開設理由やご利用目的をお伺いしたうえで口座開設をご遠慮いただくことがあります。

口座を開設する支店は、ご自宅またはお勤め先等に近いなど、ご利用に便利な支店をお選びください。それ以外の支店をご希望の際には、その理由をお伺いし、場合により、お断りすることがあります。

すでに当行で口座をお持ちの場合は、既存口座のご利用をお願いしております(*)。 追加の口座開設を希望される際には、その理由やご利用目的をお伺いし、場合により、お断りすることがあります。
  • 通帳や印鑑等の紛失等により、お持ちの口座を利用できない場合は、必ずお申し出ください。
  • 受付時にお伺いする内容に関連する資料のご提示をお願いすることがあります。
    例)給与振込口座の指定口座→社員証や名刺等のご提示をお願いすることがあります。
    通勤途中にある支店での開設希望→定期券等のご提示をお願いすることがあります。
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、個人番号(マイナンバー)カード(個人番号を含む))について確認のため発行元等へ発行確認をさせていただくことおよび確認の結果を発行元等から当行が取得することがあります。
  • 口座を売買・譲渡することは法律で禁止されています。
    刑事罰の対象となりますので、ご注意ください。

口座開設後、三菱UFJ銀行の普通預金口座のご利用にあたり、お客さまに特にご注意いただだきたい事項をまとめましたので、ご確認ください。

  1. Pontaは(株)ロイヤリティ マーケティングが運営するサービスです。

お問い合わせは「三菱UFJ銀行コールセンター」まで。

電話番号、利用時間、サービスメニュー等についてはこちらからご確認ください。

(2024年3月18日現在)

口座開設方法

  • 申込状況により日数がかかる場合があります。
以下に該当する方はアプリはご利用いただけません。店舗でお申込可能です。
・2つ目の口座をご希望の方(*)・15歳未満の方・日本国籍以外の方・国外居住の方
  • 勤務先からお勤め先コードを案内されている場合は除く
  1. 口座の売買・譲渡は犯罪です。絶対に行わないでください。