口座開設時の本人確認書類
以下に該当する方はアプリ・Web(ブラウザ)はご利用いただけません。店舗でお申込可能です。
・2つ目の口座をご希望の方(*)・15歳未満の方・日本国籍以外の方・国外居住の方
- 勤務先からお勤め先コードを案内されている場合は除く
本人確認書類:アプリでの口座開設時


現住所が記載された以下いずれかの本人確認書類1点
-
運転免許証(*1)
-
マイナンバーカード(*2)
- 運転免許証の裏面備考欄に紙の貼り付けがあるものは、「スマート口座開設」では本人確認書類として利用できません。
- 「スマート口座開設」で口座開設する場合、個人番号(マイナンバー)の届出は不要です。
- 上記本人確認書類のほか、ショートメッセージ(SMS)の受け取りができるご自身の携帯電話が必要です。
- 運転免許証またはマイナンバーカードをお持ちでない方は店舗にてお申し込みください。
- 「iPhone」「App Store」「iTunes」「Touch ID」「Face ID」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
- 「Android」「Google Play」は、Google LLCの商標または登録商標です。
本人確認書類:Web(ブラウザ)での口座開設時


現住所が記載された以下の本人確認書類から2点
-
運転免許証(*1)
-
マイナンバーカード(*2)
-
健康保険証(*3)
- 運転免許証の裏面備考欄に紙の貼り付けがあるものは、「スマート口座開設」では本人確認書類として利用できません。
- 「スマート口座開設」で口座開設する場合、個人番号(マイナンバー)の届出は不要です。
- カード型のもののみご利用可能です。
- 上記本人確認書類のほか、ショートメッセージ(SMS)の受け取りができるご自身の携帯電話が必要です。
- 上記書類いずれか2点をお持ちでない方は店舗にてお申し込みください。
本人確認書類:店舗での口座開設時
現住所が記載された以下のいずれかの本人確認書類(原本)をご提示ください(有効期限内、または発行日から6ヵ月以内のものに限ります)。


- 個人事業主で屋号付口座の開設をご希望のお客さまは、ご本人確認書類に加え、「屋号付き口座の開設に必要な書類」も追加でご準備ください。
- 在留カードをお持ちのお客さまはご提示ください(在留期間・在留資格等を確認させて頂きます)。
- 非居住者の方は、一部の商品のお申し込みが出来ない等、お取引に制約があることがあります。なお、日本国籍をお持ちでないお客さまは、法令により、日本国内に勤務(アルバイト・パートを除く)もしくは入国後6ヶ月以上経過の場合を除き、非居住者となります。
本人確認書類の具体例
1 顔写真付の公的書類のうち1点
A群
-
運転免許証
-
マイナンバーカード
その他の書類
- パスポート(*1)
- 住民基本台帳カード(顔写真入り)
- 在留カード(*2)
- 特別永住者証明書(*2)
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
- 各種福祉手帳(身体障害者手帳等)
- 官公庁から発行・発給された書類で官公庁が顔写真を貼付したもの(*3)
- 日本国発行の令和2年(2020年)2月4日以降に申請・交付されたパスポートを本人確認書類として利用される場合は、現住居の記載があるもう1種類の本人確認書類も必要です。
- 外国人登録証明書は一定期間「在留カード」または「特別永住者証明書」とみなされます。
- ご本人さまから提示された場合に限ります。
2 顔写真のない公的書類のうち2点
下記の組み合わせで、計2つお持ちください。
B群から2種類
または
B群から1種類
+
C群または補完書類から1種類
+
C群または補完書類から1種類
B群から2種類
または
B群から1種類
+
C群または補完書類から1種類
+
C群または補完書類から1種類
B群
-
各種健康保険証(*4)
-
その他の書類
- 各種年金手帳
- 後期高齢者医療被保険者証
- 共済組合の組合員証・加入者証
- 母子健康手帳(*5)
- 各種児童扶養手当証書
- 印鑑登録証明書(当該実印をお取引に使用する場合)
C群
住民票の写し (コピーではありません) |
その他の書類
|
補完書類
|
- 健康保険証の表面または裏面に、現住所が記載されていることをご確認ください。表面に住所の記載がない、または住所変更がある場合は、裏面住所記載欄に現住所を記載してください(国民健康保険証を除く)。
- 母子健康手帳をお子さまの確認書類としてご提示頂く場合は、「出生届出済の証明」を確認させていだきます。
- 現住居の記載があるご本人名義のもので、領収書日付等が6ヶ月以内のものをお持ちください。
- マイナンバー制度の「通知カード」、携帯電話の領収書は、本人確認書類としてお取扱いできません。
屋号付き口座の開設に必要な書類
上記の書類に加えて、以下のいずれか1点をご準備ください(屋号付で営業を行っていることを確認できるものに限ります)。
- 国税または地方税の領収書または納税証明書(原本)
- 社会保険料の領収書(原本)
- 商号登記簿謄本(原本)
- 事務所の賃貸契約書(コピー可)
- 公共料金の領収書(原本)
- 税務署収受印付の確定申告書(原本)等
(2023年5月14日現在)