各種規定
ICクレジットカード
2022年1月8日以降、ICクレジットカード全券種の新規申込受付を終了しております。
ICクレジットカード 共通
ICクレジットカード
ICクレジットカード KIPS
スーパーICカード
2022年1月8日以降、スーパーICカード全券種の新規申込受付を終了しております。
スーパーICカード 共通
スーパーICカード <コンビタイプ>・スーパーICカード <セキュリティタイプ>
- 平成22年6月21日(月)以降に発行(更新・再発行等を含む)されたカードには、電子マネー「Edy」機能(*)はありません。
- 平成24年6月1日(金)付で、ビットワレット(株)の運営する「Edy」から楽天Edy(株)の運営する「楽天Edy」へ運営会社および名称が変更されました。
- Edy機能は楽天Edy(株)が提供するサービスです。
スーパーICカード TOKYU POINT PASMO
- 個人情報の取り扱いに関する重要事項(スーパーICカード TOKYU POINT PASMO) (332KB)
- スーパーICカード TOKYU POINT PASMO規定 (230KB)
- PASMO取扱規則 (247KB)
- オートチャージサービス取扱規則 (191KB)
- PASMO電子マネー取扱規則 (167KB)
- TOKYU POINT規約(スーパーICカード TOKYU POINT PASMO用) (789KB)
- PASMOのバリュー使用およびオートチャージ登録情報に関する個人情報の利用・提供についての(株)パスモへの同意特約 (84KB)
- 『一体型PASMO』のご利用にあたって (2.01MB)
スーパーICカード Suica
スーパーICカード KIPS+PiTaPa
ICクレジットカード・スーパーICカード共通
「三菱UFJ-VISA」ETCカード
「三菱UFJ-VISA」エクスプレス予約サービス
PDFファイルをご覧になるには、アドビ株式会社が配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ株式会社のサイトから最新版が無償でダウンロード可能です。
- エクスプレス予約サービスは東海旅客鉄道(株)の登録商標です。
- PiTaPaは(株)スルッとKANSAIの登録商標です。
- PASMOは(株)パスモの登録商標です。
- Suicaは東日本旅客鉄道(株)の登録商標です。
一般社団法人日本クレジット協会の加盟店情報交換制度に加盟する会員等との加盟店情報の共同利用
(2022年12月12日現在)
お問い合わせ先一覧はこちら