[ ここから本文です ]
定額自動送金サービス
家賃や駐車場代・ご家族への仕送りなど、月々決まったお振り込みを登録していただくことができます。
お手続方法をご確認のうえ、ご来店ください。
サービスの特徴
定期的なお振り込みを忘れることがありません。
ご契約後は、お振り込みのためにお手続きいただく必要はありません。
ご利用 いただける方 |
個人・法人のお客さま |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引落口座 | 普通預金または当座預金 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送金額 | お客さまがご指定の一定金額 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送金先 | お客さまがご指定の口座(普通預金・貯蓄預金・当座預金) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送金日 | 毎月もしくは特定月のお客さまのご指定日(いずれも月1回) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送金期間 | 最長5年 (例)平成28年1月〜平成32年12月 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手数料 | 送金の都度、所定の「振込手数料」と「取扱手数料」を指定の引落口座から自動でお支払いいただきます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帳票の記入例 |
|
<ご留意事項>
送金額と所定の振込手数料・取扱手数料の合計金額を、引落口座にご用意ください。
なお、送金日の午後3時までに送金額と手数料の合計金額を引落口座にご用意いただけない場合、その月の送金は取り止めとなります。
新規のお手続き
<お持ちいただくもの>
●通帳またはキャッシュカード
●引落口座のお届出印
(引落口座で身体認証をご利用の場合は、キャッシュカードが必要になります)
●本人確認書類(お取引状況によりご提示いただく場合があります)
変更・解約のお手続き
送金予定日の5営業日前までに、お近くの窓口でお手続きを行ってください。
<変更可能な内容>
●引落口座(変更前と同一名義の口座に限ります)
●送金額
●送金日
●送金月
●送金日が銀行休業日の場合のお取り扱い
●送金先の情報(金融機関・支店名・預金種目・口座番号・口座名義のいずれか)
上記以外の内容を変更する場合は、一度ご解約のうえ、改めてお申し込みください。
<お持ちいただくもの>
●通帳またはキャッシュカード
●引落口座のお届出印
(引落口座で身体認証をご利用の場合は、キャッシュカードが必要になります)
●本人確認書類(お取引状況によりご提示いただく場合があります)