三菱UFJデビットの特長
▼お申し込みはこちらから▼
口座から直接引き落とし。お金の管理がカンタンに
使用上限は口座残高
普通預金口座に結びついているカードです
利用限度額は普通預金口座残高の範囲内なので、使いすぎの心配がありません。


使用時はメールでお知らせ、Webで使用状況をチェック
使ったら、すぐに「お知らせメール」が届きます
ご登録のEメールアドレスにご利用確認などのお知らせメールをお送りします。使ったらすぐにメールが届くから、口座からの支払いをタイムリーに把握できます。
また、会員専用Webサービス「VISAデビット会員用Web」「MyJCB」なら、いつでもどこでもすぐにご利用履歴の確認ができて安心です。


自分に合わせて利用限度額の設定が可能
Webでカンタンにご利用限度額の設定・変更ができる
必要に応じて「VISAデビット会員用Web」「MyJCB」で自分のライフスタイルに合わせた限度額設定・変更ができるので便利です。


- イメージです。
ご登録のEメールアドレスにご利用確認メールをお送りします。
- 事前にVISAデビットは「三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)」、JCBデビットは「MyJCB」のご契約及び、初回登録(パスワード、Eメールアドレス)が必要です。
- ドメイン指定などの受信制限を設定されている場合には下記ドメインからのEメールを受信できるように設定してください。

- ショッピングや、海外ATMでの現地通貨お引き出しがあった場合
- 返品や海外のご利用等でお取引金額に変更があった場合
- 携帯電話料金や公共料金等の登録型加盟店からのご請求があった場合
- 年会費ご請求時・優遇時
- 預金残高を超えてデビット取引が成立し、当行でのお立て替えが発生した場合、および一定期日までに入金がない場合等
- Eメールをお送りするタイミングと、引き落とし・入金タイミングが異なる場合があります。
三菱UFJデビットは、カードご利用時に加盟店から送信される「利用データ」に基づき、お客さまの決済口座から「原則即時支払い」ができるカードです。ただし、一部の加盟店では、加盟店側の都合で後日請求、後日払いとなることがあります。

ご利用限度額は、口座残高またはご自身で設定された利用限度額のいずれか低い金額までです。ご利用限度額は、「VISAデビット会員用Web」「MyJCB」から変更できます。
- 国内ショッピング
- 1回:0~200万円(50万円)
- 1日:0~200万円(50万円)
- 1ヵ月:0~1,000万円(1,000万円)
- 海外ショッピング
- 1回:0~200万円(50万円)
- 1日:0~200万円(50万円)
- 1ヵ月:0~1,000万円(1,000万円)
- 海外ATM 現地通貨引出
- 1回:0~10万円(10万円)
- 1日:0~10万円(10万円)
- 1ヵ月:0~300万円(300万円)
▼お申し込みはこちらから▼
国内外さまざまなお店で使えます
国内・海外のお店はもちろん、コンビニ、レストラン、ネットショップなどで使えます
国内・海外・ネットショッピングもこれ1枚
また、ネットショッピングでのご利用も可能です。


ショッピングやレストランでの使い方
- お支払回数を聞かれた場合は、「1回で」と伝えてください。
- 「デビットカードで」と伝えると、J-Debitと誤認され、利用できない場合があります。
- 一部、ご利用いただけない加盟店がございます。


- 加盟店により暗証番号の入力やサインが不要な場合があります。


- お知らせメールのご利用には事前登録が必要です。


海外利用時のご注意
海外でのご利用の前に
海外ATMの利用の際に用いる暗証番号はデビット用暗証番号です。
- VISAデビット
Visaが定める基準レートに当行所定の海外事務手数料(消費税込3.05%)を上乗せしたレートで円貨換算します。 - JCBデビット
JCBが定める基準レートにJCBが指定した料率(1.6%)と当行所定の海外事務手数料(消費税込3.05%)を上乗せしたレートで円貨換算します。 - 海外でのご利用については、ご利用時の為替レートで一旦引き落とします。後日ご利用店舗からの売上データが到着した際にご利用時との差額があれば、追加で引き落とし、または入金を行います。
- 下記「例1,2」参照

- 円高になった場合には、差額を入金いたします。
- 上記引き落とし時には別途海外事務手数料が引き落とされます。

- 上記引き落とし時には別途海外事務手数料が引き落とされます。
ネットショッピングでの使い方
- ブランドを選ぶ必要がある場合は、ご自身が保有するブランドに応じて「Visa」または「JCB」を選択
- 上記に加え、セキュリティコード(カード裏面に記載の数字3桁)等の入力が必要な場合があります。

- オンラインショッピング認証サービス(J/Secure™、VISA認証サービス)のご登録がある場合、認証画面に進みます。
- お知らせメールのご利用には事前登録が必要です。
海外で急に現地通貨が必要になった時も安心!提携のATMから現地通貨を引き出せます
- VISAデビット
「VISA」または「PLUS」マークのついたATMでご利用いただけます。

- JCBデビット
「JCB」マークのついたATMでご利用いただけます。
- 2020年3月以前に発行した一部のカードは、「Cirrus」マークのあるATMでもご利用いただけます。
- 利用可能な海外のATMはカード裏面に記載のマークをご確認ください。

海外ATMを探す
海外ATM
CirrusマークのついたATM Mastercardホームページ
海外ATM・CDの基本操作



海外のATMをご利用の前にご確認ください
- 現地での宿泊費、交通費、食事代、身の回りの品、お土産物の購入費、学費、医療費等
1回のご利用につき110円(消費税込)
- 一部ATMにおいて、別途現地金融機関の所定の自動機手数料がかかる場合があります。
- VISAデビット
Visaが定める基準レートに当行所定の海外事務手数料(消費税込3.05%)を上乗せしたレートで円貨換算します。 - JCBデビット
JCBが定める基準レートにJCBが指定した料率(1.6%)と当行所定の海外事務手数料(消費税込3.05%)を上乗せしたレートで円貨換算します。
ただちに現地金融機関の係員に状況説明と、返還・返金交渉をしてください。
帰国されてからでは解決が難しい場合があります。
(トーク例)The machine has taken my card. Can I get it back?
「1日あたり」のご利用限度額は、日本時間の0時から24時を1日として算定します。
海外ATMの利用限度額は1日あたり最大10万円です。
▼お申し込みはこちらから▼
VISA・JCBの2タイプから選べます


三菱UFJ-VISAデビットと三菱UFJ-JCBデビットの違い
- 横にスクロールしてご確認ください。
商品名 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
カードデザイン | ![]() |
![]() © Disney ※ディズニー・デザインはJCBデビット(ホワイト)限定です。 |
利用特典 | キャッシュバック
※ 2020年9月1日以前に三菱UFJ-JCBデビットにご入会の方はOki Doki ポイントプログラム特典となります。くわしくはこちら 。 |
|
ご利用加盟店 | 国内外のVISA加盟店 (ネットショッピングも可) |
国内外のJCB加盟店 (ネットショッピングも可) |
便利なご利用方法 | Visaのタッチ決済 MUFG Walletアプリ Google Payのスマホ支払い Garmin社製スマートウォッチ |
MUFG Walletアプリのスマホ支払い Apple Payのスマホ支払い Google Payのスマホ支払い
|
▼お申し込みはこちらから▼
三菱UFJデビットならではの安心
商品によって付帯保険・不正利用補償が異なります。
くわしくは各商品ページをご確認ください。

- 横にスクロールしてご確認ください。
商品名 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
旅行保険 | ------------- | 海外旅行保険 最大:3,000万円(死亡後遺障害) |
国内旅行保険 最大:3,000万円(死亡後遺障害) |
||
ショッピング保険 | 海外ショッピング保険 最大:年間100万円(自己負担額5,000円/1事故あたり) |
海外ショッピング保険 最大:年間100万円(自己負担額10,000円/1事故あたり) |
国内ショッピング保険 最大:年間100万円(自己負担額5,000円/1事故あたり) |
国内ショッピング保険 ------------- |
|
補償 | 不正利用補償 最大:100万円(年間) |
不正利用補償 最大:500万円(1事故あたり) |
▼お申し込みはこちらから▼
かざすだけのカンタン決済(非接触決済)に対応
三菱UFJ-VISAデビット | 三菱UFJ-JCBデビット |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
▼お申し込みはこちらから▼
お問い合わせ及びカードの紛失・盗難については「三菱UFJ銀行 デビットデスク」まで