[ ここから本文です ]

三菱UFJポイントをためる

【システムの統合(一本化)に関する重要なお知らせ】
弊行の事務受託会社である三菱UFJニコス株式会社では、「カードシステムの維持・強化」および「決済環境の安全性向上」を目的として、2025年12月9日(火)にDCカードとMUFGカードのシステムの統合(一本化)を予定しております。
本対応に伴う商品の見直しにより、リボ払い、分割払い(3回以上)の利用でポイントが2倍たまる優遇サービスは、2025年11月15日(土)利用分をもって終了いたします。
ポイントプログラム変更前の受付期限は、以下の通りとなっておりますのでご注意ください。
受付方法 受付期限
応募用紙(郵送) 11月11日(火)到着分
ポイントデスク受付分 11月19日(水)14:30
会員専用WEBサービス 11月20日(木)15:00

三菱UFJポイントをためる

三菱UFJポイントの付き方やポイントを上手にためる方法をご紹介します。

ポイントを上手にためる

暮らしの中のさまざまなシーンでポイントがたまる、ポイントを上手にためる方法をご紹介します。
  • 分割払いやリボルビング払いで通常の2倍ためる
    分割払いやリボルビング払いで通常の2倍ためる
    分割払い(3回以上)や、リボルビング払いなら、ポイントは通常の2倍たまります。
  • 優遇サービスでポイントを上手にためる
    優遇サービスで
    ポイントを上手にためる
    三菱UFJポイントPLUSなら当年度のショッピングご利用累計額に応じて、翌年度のポイント付与率が最大20%アップします。
  • 公共料金や携帯電話の支払いでためる
    公共料金や携帯電話の支払いでためる
    毎月の「公共料金」や「携帯電話ご利用料金」等のお支払いをクレジットカード払いにすると、その分もポイントがたまります。
  • 家族カードで家族のご利用分も合算してためる
    家族カードで家族のご利用分も合算してためる
    家族カードのご利用分も本会員さま分としてポイントがたまります。
  • ETCカードのご利用でためる 有料道路通行料をETCカードでお支払いすると、その分もポイントがたまります。
    ETCカードのご利用でためる
    有料道路通行料をETCカードでお支払いすると、その分もポイントがたまります。

「POINT名人.com」を利用してためる
「POINT名人.com」を利用してためる
POINT名人.comとは、三菱UFJポイントが"もっとたまる"おトクなサービスです。
いつものネットショッピングの際にPOINT名人.comを経由してお買い物いただくと、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントがもらえます。
  1. ご利用には、三菱UFJ-VISA会員専用Webサービスのご利用登録が必要です。

ポイントの付き方

  • 1ヵ月間のクレジットカード(機能)のショッピングご利用合計額(*)1,000円ごとに基本ポイントを1ポイント付与いたします。
  • 一部のご利用分(手数料、遅延損害金、キャッシング、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA、エクスプレス予約サービス、nanacoクレジットチャージ、au PAY残高チャージ、ウェブマネー、auかんたん決済au WALLETチャージ等)はポイント付与の対象外です。
  • 分割払い(3回以上)やリボルビング払いなら、ポイントは通常の2倍になります。
    (2025年11月15日(土)利用分をもって、ポイント2倍付与は終了いたします。)

ポイントの付与期間

毎年4月ご請求分~翌年3月ご請求分

ポイントの有効期限

  • 三菱UFJポイントの有効期限は、毎年4月~翌年3月までの年度制を採用しています。
  • 年度中の獲得ポイントが200ポイント未満の場合は同年度末、200ポイント以上の場合は翌々年度末が有効期限となります。
  • 入会初年度中に獲得したポイントに限り、年度中のポイントが200ポイント未満の場合でも、翌々年度末までは有効です(年度別獲得ポイント内訳は、「クレジットカードご利用明細」にてご確認いただけます)。
  • カードを解約された場合、それまでにたまったポイントは解約日を含む年度末が有効期限となります。
    (2025年12月9日より、カードを解約された時点でポイントは失効します。)
  • ポイントの有効期限内にポイント交換応募のお申し込みがない場合、ポイントは無効となります。
  • 三菱UFJ-VISA会員規約や三菱UFJポイント利用規程を遵守されていない場合等は、お持ちのポイントの有効期限にかかわらずポイントの交換はできません。

ポイントの確認について

たまった三菱UFJポイントはインターネットやお電話、クレジットカードご利用明細でご確認いただけます。

三菱UFJポイントをつかう

たまった三菱UFJポイントは商品交換やキャッシュバック、ポイントの移行等、おトクに使えます。
(2025年9月24日現在)

お問い合わせ先一覧はこちら