合計記帳
当行では、普通預金・貯蓄預金のお取引明細を通帳に記帳いただいていない場合、入出金の合計件数・合計金額をまとめて記帳(合計記帳)させていただいております。
Eco通帳(インターネット通帳)なら合計記帳の心配なし

Eco通帳なら合計記帳にならない!

過去に合計記帳になった明細も最長10年分インターネットで確認できる!(*)
(*)別途申し込みが必要です。
(*)別途申し込みが必要です。
- Eco通帳のご利用には三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)のご利用が必要です。
- Eco通帳のお切替後、紙の通帳は使用できなくなります(併用できません)。
- 個人(個人事業主を含む)のお客さまが対象です。
三菱UFJダイレクトをご利用中の方
三菱UFJダイレクトのご利用が初めての方
合計記帳について
実施日 | 5月・11月(第3土曜日) |
---|---|
対象 | 3月・9月の月末営業日時点で、通帳にご記帳いただいていない明細が一定件数以上ある口座が対象になります。 |
お願い | 3月・9月の月末以降、5月・11月の実施日までに記帳いただくと合計記帳されることはありませんので、定期的に通帳記帳をお願いします。 |
合計記帳明細発行のお手続き
Eco通帳の方

過去に合計記帳になった明細もインターネットで確認できます(無料)。

三菱UFJダイレクトにログインし、以下のお手続きをしてください。
お申込方法
トップページから入出金明細をひらき、画面下部にスクロールし、「お取引推移表お申し込み」を選択してください。
トップページから入出金明細をひらき、画面下部にスクロールし、「お取引推移表お申し込み」を選択してください。
Eco通帳でない方

お電話でお手続きください。
- お手続きに際しては、ご本人さまであることの確認が必要となります。
- お手元に通帳をご用意いただき、お取引店にご連絡ください。
- 自動音声のご案内は「4」を選択してください
- 受付日から約1週間ほど(*)で、お届けのご住所へ普通郵便(親展扱い)にてお送りします。
- お急ぎの場合は、ご本人さまが通帳をお持ちのうえ、お近くの支店窓口でお手続きいただきますようお願いします。
なお、支店窓口での明細の発行は原則、受付の翌営業日以降となりますので、あらかじめご了承ください。(発行までの所要日数はお手続きいただく支店へお問い合わせください)
- 手数料は無料です。
よくあるご質問
(2021年3月22日現在)