カードローンを初めてご利用の方
カードローンとは?

カードローンの特徴とメリット
無担保・無保証人で借入可能

資金使途は自由

繰り返しのお借り入れが可能

入会金・年会費無料

手続きがカンタン

カードローン「バンクイック」のメリット
-
お申し込みはWeb完結
24時間・土日もお申し込み可能
-
当行口座がなくてもお申し込み可能
-
当行・提携コンビニATM利用手数料0円
-
専用アプリでご利用のサービスがもっと便利に
-
最小返済額は月1,000円から
返済サポートも充実
カードローン「バンクイック」の借入利率と利用限度額
使い道は自由!(事業性資金を除く)
利用限度額の範囲内なら何度でもご利用いただけます。
- 適用金利は利用限度額等によって異なります。
カードローン「バンクイック」のご利用までの流れ
Web(PC・スマートフォン・アプリ)でのお申し込み
24時間・土日もお申し込みいただけます。
-
STEP01
お申し込み
-
STEP02
書類提出・審査(本人確認書類・収入証明書の提出)
-
STEP03
審査回答・ご契約
-
STEP04
カードのお受け取り
※テレビ窓口でのカードお受け取りには運転免許証が必要です。郵送でもご契約手続き、カード受け取りができます。
(*)審査結果のご連絡はお申込日の最短翌営業日以降9時〜21時(土・日・祝日は9時〜17時)までとなります。お申し込みの受付時間、審査状況によっては審査結果の回答が翌日以降になる場合があります。
お借入診断・返済シミュレーション
カードローンのお役立ち情報

カードローン「バンクイック」では、お客さまの返済イメージをつかんでいただくためのシミュレーションをご用意しております。
まずはこちらの返済シミュレーションで返済計画を立ててみましょう。
また、返済が長期間にわたって滞った場合には、新たなお借り入れができなくなったり、利用残高を一括でご返済いただいたりする場合もありますので、返済日を守って計画的にご利用いただくことが重要です。
バンクイックでは、①自動支払い(口座引き落とし)によるご返済、②ATMからのご返済、③お振り込みでのご返済の3つの返済方法からご選択いただけます。
また、Eメールで返済期日をご案内するサービスもありますので、安心してご利用いただけます。

また、借入利率(金利)は、借入金額に対する利息の割合のことで、年率(年利)で表すことが一般的です。この借入利率は、利息制限法により上限金利が決められており、貸付金額に応じて異なります。
例えば、貸付金額が50万円のカードローンの場合、上限金利は年18.0%、貸付金額が100万円のカードローンの場合、上限金利は年15.0%となります。
利息制限法で定められている上限金利
貸付金額10万円未満 :年20.0%
貸付金額10万円以上100万円未満:年18.0%
貸付金額100万円以上 :年15.0%
- 2010年6月18日時点
- 初回借入日の翌日または前回返済日の翌日から返済日当日までをさします。
(借入日当日は利用日数に含まれません)
利息計算式
利息=借入金額×借入利率(年利)×借入日数÷365
年14.6%で7日間借りた場合
(利息計算式)100,000円×14.6%×7日÷365日=280円
- 借入利率(金利)はご利用限度額等によって異なります。
利息例:100万円を6ヵ月借りた場合の利息
- 金利が年1.8%の場合
支払利息合計:5,253円 - 金利が年7.6%の場合
支払利息合計:22,280円
(金利 年1.8%との差額17,027円) - 金利が年14.6%の場合
支払利息合計:43,009円
(金利 年1.8%との差額37,756円)

10万円×14.6%÷365日×30日=1,200円となります。
- 元金とは、借り入れたお金のことです。

ローンを提供する会社により異なりますが、一般的に、金利は担保の有無や資金使途、利用限度額などによって決まるためです。カードローンの場合、担保や保証人は不要、利用目的も自由なため、金利が高くなる傾向にあります。
ホームページ等で、利用限度額ごとの金利を、参考にしてみてください。
カードローンはいつでも利用できて便利なものですが、不要な借り入れ・借り過ぎは、延滞に繋がる可能性があります。
その点を理解して、無理のない範囲で利用することが大切です。









人気のコラム
カードローン「バンクイック」説明書・申込書等
(カードローン「バンクイック」専用)
カードローン「バンクイック」のお問い合わせ・ご相談
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、職員の交代での勤務等の対応を行うため、各種フリーダイヤルがつながりにくい場合がございます。
お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
お問い合わせ・ご相談先:三菱UFJ銀行第二リテールアカウント支店
各種書類をFAXで送信する場合はこちら
0120-23-5919
(24時間365日)