三菱UFJ-VISAビジネスデビット(法人向けビジネスデビットカード)

三菱UFJ-VISAビジネスデビット
会員専用Webサービス
2枚目以降のカードの追加申込、利用明細確認、利用限度額変更、お知らせメールの設定等ができます。
申し込む
三菱UFJ-VISAビジネスデビット会員の方へ
三菱UFJ-VISAビジネスデビット(法人向けビジネスデビットカード)とは


- 個人事業主・企業向けの即時決済が可能なカードです。
口座残高の範囲内で利用可能で、口座から直接引き落としされるため、経費精算の管理がカンタンに。 - 創業間もない会社や個人事業主の方も、普通預金口座があれば作成可能!
三菱UFJ-VISAビジネスデビット | 一般的なクレジットカード(*) | |
---|---|---|
お支払方法 | 即時払い | 後払い |
お支払回数 | 1回払い | 1回払い、分割払い等 |
ご利用限度額 | 口座残高範囲内 | 発行会社が設定する利用限度額 |
ご利用限度額設定 | Webで設定可 | カード会社へ連絡が必要 |
お知らせメール | あり | なし |
ご利用加盟店 | 国内外加盟店(ネットショッピングも可) | |
使える場所 | 国内・海外のVisa加盟店 Visa・PLUSマークのある海外ATM |
国内・海外の提携店舗・サービス。 海外ATM |
補償・保険 | ショッピング保険 不正利用補償 |
カード会社により異なります。 例)カード紛失・盗難補償・ショッピング保険等 |
- クレジットカードにより異なる場合があります。
三菱UFJ-VISAビジネスデビットのメリット


- 年会費無料!ご利用に応じてキャッシュバック!
- 現金管理がカンタン!振込事務を削減!
- ご利用の都度お知らせメールで確認できるから安心!
年会費無料!発行手数料も無料!
- 公私の区別が明確に!経費精算で現金管理や会計処理の負担が減らせます!
- 管理責任者の方はWeb上で、全カードの支払明細について一括管理できます。
- 最大10枚までカード発行可能です!
- 口座直結で使ったその場で引き落とし。
- 預金残高の範囲内で利用可能!また、ご利用限度額の設定もカード毎に設定可能です。
- 管理責任者および利用者にも支払いの都度、お知らせメールが届きます。

リアルタイム決済
- インターネットでの購買、出張時の精算等の様々なビジネスシーンで利用可能です。
- 一部、ご利用いただけない加盟店がございます。
- Visaのタッチ決済対応加盟店ならタッチするだけで支払いが完了します。
- 一定金額を超えるお支払いは、カード挿入し暗証番号を入力、もしくはサインが必要となります。
- 世界中の主要空港・都市・観光地などにある提携ATMなどで現地通貨を引き出せます。
利用可能な海外ATMは、以下より検索できます。
- 海外ATMの基本操作はご利用ガイドをご確認ください。

利用可能
VISAビジネスデビット会員用Webで、管理責任者の方は利用限度額・利用停止のコントロールが可能です。
国内・海外ショッピング・海外ATM現地通貨引き出しの利用限度額が1回・1日・1カ月単位で設定・変更いただけます。
職種ごとのメリット


- 会社全体の業務効率化!
- 精算事務が簡単!
- 経費の透明化、払い込み事務の削減!
また、現金管理の負担を減らすこともできます。
三菱UFJ-VISAビジネスデビット基本情報


- 個人事業主、法人、任意団体の方がお申込みいただけます。
- 最大10枚までカード発行可能!
- 手数料無料、キャッシュバックなど特典が満載!
お申し込みいただける方 |
|
---|---|
最大発行枚数 | 1口座につき代表カード1枚、非代表カード9枚、合計10枚まで
|
お申し込み方法 |
お申し込みには、決済口座となる普通預金口座のお届出印等が必要です。また、お客さまのお取引状況によっては、お申し込みにあたりお取引時確認が必要です。(お取引時確認について詳しくはこちら)お申し込みに必要なものにの詳細については、お取引店までお問合せください。
|
年会費 | 無料 |
ご利用方法 |
三菱UFJ-VISAビジネスデビットがご利用いただけない加盟店一覧(520KB)
|
利用限度額設定 | ご利用限度額は、口座残高または管理責任者の方が設定された利用限度額のいずれか低い金額までです。 管理責任者の方は「VISAビジネスデビット会員用Web」より利用限度額を変更できます。 <変更可能なご利用限度額(初期設定)>
|
海外利用時の手数料 | Visaが定める基準レートに当行所定の海外事務手数料(消費税込3.05%)を上乗せしたレートで円貨換算します。 |
海外ATM利用手数料 | 110円(消費税込)/1回
|
利用特典 | キャッシュバック
|
ショッピング保険 | 国内・海外最大:カード1枚あたり年間100万円(自己負担額 5,000円/1事故あたり) VISAビジネスデビットで購入された商品が、ご購入日から60日以内に破損・盗難・火災等の損害を被った場合に補償します。 |
不正利用補償 | 最大:カード1枚あたり年間100万円
|
郵送でのお申し込み


- 当ページの「三菱UFJ-VISAビジネスデビット入会申込書(以下、申込書)」に必要事項をご入力のうえ、郵送にてお申し込みください。
- 2枚目以降の非代表カードは本申込書でのお申し込みはできません。VISAビジネスデビット会員用Webより管理責任者の方が追加でお申し込みください。
- 移転等で住所変更を予定されているお客さまは、お取引店で住所変更手続きを行った後でお申し込みください。住所変更のお手続きが完了していない場合、カードをお届けできない場合がございます。
お取引時確認について
三菱UFJ-VISAビジネスデビットのお申込みにあたり、「お取引時確認」をさせていただいております。
「お取引時確認」が完了していない場合、本人確認書類のご提示、ご職業・お取引の目的・お客さまに関する情報等の確認をさせていただきます。
「お取引時確認」に関するお手続きについて、くわしくはお取引店までご相談ください。
お申し込み方法

- 本申込書は、PDF(Portable Document Format)形式のファイルでご提供しており、画面上より直接必要事項をご入力いただき作成できます。
- 当ページの申込書をパソコンにダウンロードしてください。
- 以下の「三菱UFJ-VISAビジネスデビット会員規約」「個人情報の取り扱いに関する同意書」を必ずご一読いただき、内容についてご理解いただいたうえでお申し込みください。
申込書記入例にしたがい、入力欄に必要事項をご入力ください。
- 入力欄にマウスを合わせてクリックすると、カーソルが表示され、ご入力いただけます。
PDFファイルをご覧になるには、アドビ株式会社が配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ株式会社のサイトから最新版が無償でダウンロード可能です。
- 申込書(PDF)は一部機能や印刷を行うためにJavaScriptを使用しております。
- 申込書の動作環境は以下の通りです。
- PDFビューア:Adobe Acrobat Reader DC
- OS:Windows10
- 申込書は、スマートフォンからは作成いただけません。パソコンでお手続きください。
- 申込書(PDF)はインターネットブラウザ上では操作いただけません。ご利用いただいているパソコンに保存後、Adobe Acrobat Reader DCで開くようにしてください。
- お客さまの個人情報保護のため、インターネットカフェや共用パソコン等、不特定多数の方がご利用になるパソコンでの申込書の作成(入力・印刷)はなさらないようにしてください。
STEP.2

- 申込書の入力欄にマウスを合わせてクリックすると、カーソルが表示され、ご入力いただけます。
- 必要事項を全て入力いただいた後、申込書内の「印刷」ボタンより申込書を印刷してください。
- 必要事項が未入力・未選択の場合は、申込書の印刷ができません。
- JavaScriptに関する情報バーが表示された場合は、「オプション」-「この文書のJavaScriptを一度だけ有効にする」の順に選択してから使用してください。
- 必要事項をご入力のうえ、印刷は必ず申込書画面の右下にある「印刷」ボタンを押してください。申込書を白紙で印刷して手書きでご記入いただいた場合はお申し込みができない場合がございます。
(例)株式会社山田商事 代表取締役 山田太郎
お届出いただいている内容に変更がある場合、あらかじめご変更のうえお申し込みください。
法人名、屋号、事務所名等はご入力いただけません。
STEP.3

- 「お届印」「ご確認印」欄に、申込書にご記入いただいた普通預金口座のお届け印をご捺印ください。
- 「個人事業主・任意団体」のお客さまは、「社名・代表者氏名またはお名前」欄に、ご本人もしくは団体の代表者さまがご署名(自署)ください。
STEP.4

- 印刷された書類のうち、以下(1)、(2)を申込書内に記載されている送付先へご郵送ください。
- 三菱UFJ-VISAビジネスデビット入会申込書
- 三菱UFJ-VISAビジネスデビット暗証番号申込書
- 「お客様控」「個人情報の取り扱いに関する同意書」はお客さまのお控えとなりますので大切に保管してください。
- ご郵送いただいた申込書に記載の不備等がありました場合、当行の判断により、届出住所へ返送・廃棄、その他適宜の処理をさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 申込書のご署名・ご印鑑がお届出いただいているご署名・ご印鑑と同一であることが確認できない場合、お申し込みを受け付けできないことがあります。
- お申し込み内容について追加でご照会させていただく場合がございます。また、お申し込み内容によってはお取り扱いできない場合がございますので、ご了承ください。
- 当行では「犯罪による収益の移転防止に関する法律」および金融庁より2018年2月に公表された「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき「お取引時確認」をさせていただいております。「お取引時確認」が完了していない場合、ご申告が必要となります。この場合、三菱UFJ-VISAビジネスデビットは、弊行内での「お取引時確認」完了後のお申し込みとなります。詳しくは当行ホームページをご確認ください。
店頭でのお申し込み

届出印、通帳もしくはキャッシュカード等をお持ちのうえ、三菱UFJ銀行本支店窓口までお越しください。
- ご本人様確認のため、本人確認書類が必要になる場合がございます。本人確認書類について、くわしくは当行ホームページをご確認ください。
- 代表者以外の方が来店される場合は、法人・任意団体との関係がわかる資料(名刺、社員証、在籍証明書等)も併せてお持ちください。
- お取引時確認が完了していない場合、その他の書類等が必要になる場合がございます。くわしくはお取引店までご相談ください。
VISAビジネスデビット会員用Web
- お客さまが便利に安心してお使いいただくための各種管理機能などを提供するサービスです。
- ご利用いただく方の権限は「管理責任者」と「一般利用者」の2種類です。権限ごとに以下管理機能・サービスがご利用いただけます。
- ご利用に当たっては、カードをお持ちいただいた方ごとに「VISAビジネスデビット会員用Web」の会員登録が必要です。
- 1枚目のカードご利用者は自動的に管理責任者となり、2枚目以降のカードご利用者は当初は一般利用者となります。一般利用者の管理責任者への変更は、管理責任者がVISAビジネスデビット会員用Webから行うことができます。
管理責任者(最低1人以上必須) | 一般利用者 | |
---|---|---|
利用明細照会 | ご契約のVISAビジネスデビット全カード分の利用明細のご確認・ダウンロードが可能です。 ※利用明細の郵送は行いません。「VISAビジネスデビット会員用Web」でのみご確認いただけます。 |
VISAビジネスデビットをお持ちの方ご自身の利用明細のご確認・ダウンロードが可能です。 ※利用明細の郵送は行いません。「VISAビジネスデビット会員用Web」でのみご確認いただけます。 |
ご利用限度額 照会・変更 |
ご契約のVISAビジネスデビット全カード分について、1回・1日・1ヵ月のご利用限度額の照会・変更が可能です。 | VISAビジネスデビットをお持ちの方ご自身の1回・1日・1ヵ月のご利用限度額の照会が可能です。 |
利用一時停止 | ご契約のVISAビジネスデビット全カード分について、利用一時停止・解除が可能です。 | ご自身の利用一時停止状況の照会が可能です。 |
お知らせメール | ご契約のVISAビジネスデビット全カード分のお知らせメール受信が可能です。管理責任者は通知が必須となります。 | VISAビジネスデビットをお持ちの方ご自身のお知らせメール受信が可能です。 |
オンラインショッピング認証サービス(Visa Secure)(*)の登録・変更 | VISAビジネスデビットをお持ちの方ご自身の分について、オンラインショッピング認証サービス(Visa Secure)で使用するパスワードの登録・変更ができます。 (*)Visa Secureに参加しているオンラインショッピングの店舗でVISAビジネスデビットを利用される場合、お客さまが任意で設定したパスワードを入力することで、第三者による不正利用を防止します。 |
|
キャッシュバック実績照会 | ご契約のVISAビジネスデビットご利用分についてキャッシュバックの明細をご確認いただけます。(全カード合算の金額照会のみ可能) | - |
非代表カード 追加申込・解約 |
非代表カードの追加申込・解約が可能です。 | - |
管理責任者⇔一般利用者の変更 | 管理責任者⇔一般利用者の変更が可能です。 (※)代表カードは一般利用者へ変更できません。 |
- |
VISAビジネスデビット会員向け特典
VISAビジネスデビット商品説明/各種規定

- Adobe、Adobeロゴ、AcrobatおよびReaderは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。