M&Aアドバイザリー業務
国内外企業・事業部門のM&A(買収・売却・合併、合弁、戦略的資本・業務提携等)のアドバイスを行っております。対象企業の選定から取引成約にいたるまでの総合サポートをご提供します。
(お取引の進捗に応じ、お客様のご依頼に基づきMUFGグループの三菱UFJモルガン・スタンレー証券をご紹介いたします)
M&Aには買収、資本参加、合併、事業譲渡等多様な形態があり、その目的も商圏拡大、技術導入、資本力増強、事業継承等様々です。そして、それぞれに必要な手続きやポイントが異なってくるため、高い専門知識を持ったアドバイザーの起用が極めて重要になります。
三菱UFJ銀行では豊富な経験にもとづいた高度なノウハウを蓄積しており、お客さまのあらゆるM&Aニーズにお応えできる、最高のM&Aアドバイザリーサービスを三菱UFJモルガン・スタンレー証券と協働の上、ご提供しています。
<M&Aサービスの体制>
東京、名古屋、大阪の3拠点に、M&A専門スタッフを配置することにより、スピーディーかつきめ細かなサービスを提供させていただく体制を整えております。
<M&Aサービスの内容>
M&Aサービスの内容は以下の通りです。
- 対象企業の選定に関するアドバイスおよびアプローチ
- 対象企業の評価に関するアドバイス
- M&Aの形態および条件設定に関するアドバイス
- 対象会社との交渉に関するアドバイスないしは支援
- 守秘対応等、情報管理に関するアドバイス
- 趣意書、基本合意書等作成に関するアドバイス
- 譲渡契約書作成に関するアドバイス
- 情報公開(ディスクロージャー、パブリシティー)に関するアドバイス
- その他、案件に応じたアドバイス
<中小M&Aガイドラインの遵守>
三菱UFJ銀行は中小企業庁のM&A支援機関登録事業者として、同庁が定める「中小M&Aガイドライン」を遵守いたします。
詳細は、中小M&Aガイドライン遵守についてをご覧ください。
<一般的なM&Aのフロー>