サービスに関するお知らせ

外貨預金、投資信託、一部の保険商品、債券・株式には元本割れとなるリスクがあります。
くわしくは各商品ページに記載のリスクについてご確認ください。
くわしくは各商品ページに記載のリスクについてご確認ください。
-
- 金融サービスの利便性向上・お取引の促進に向けた新たな取り組みおよび手数料の新設について (2021年1月22日) PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 2021年4月よりコンビニATM利用手数料を一部改定します PDF(566KB) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 三菱UFJ-JCBデビットの「Apple Pay」対応開始について(2020年3月3日) PDF(211KB) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 2020年5月よりコンビニATM利用手数料を改定します PDF(293KB) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔投資信託〕ピクテ・セキュリティ・ファンド(為替ヘッジあり) インターネットバンキング取扱開始(2019年12月20日) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔投資信託〕ピクテ・セキュリティ・ファンド(為替ヘッジなし) インターネットバンキング取扱開始(2019年12月20日) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔投資信託〕 ニッセイJPX日経中小型株アクティブファンド インターネットバンキング取扱開始(2019年11月29日) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔投資信託〕 新興国通貨建て世界銀行債券オープン インターネットバンキング取扱開始(2019年11月29日) 新しいウィンドウを開きます。
-
- 一部商品スイッチング取扱変更に関するお知らせ(平成31年2月15日) PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 平成31年1月17日 一部商品購入時手数料率変更に関するお知らせ PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 2019年2月よりスーパー普通預金(メインバンク プラス)のサービス内容を改定します。 新しいウィンドウを開きます。
-
- 照合表の表示変更のお知らせ PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- いよいよ「つみたてNISA」がスタート!つみたてNISA申し込み受付中!(平成30年1月1日) 新しいウィンドウを開きます。
-
- テレビ窓口受付時間の一部変更のお知らせ PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔投資信託〕インターネット取引の購入時手数料優遇について PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 平成29年3月17日(金)よりメインバンク総合ステートメントを改定します。 新しいウィンドウを開きます。
-
- 平成28年10月31日(月)より、スーパー普通預金(メインバンクプラス)の優遇判定条件を改定します。 新しいウィンドウを開きます。
-
- 「仲介口座でのご購入でステージ優遇キャンペーン」終了のご案内 PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- お客さまあての、お知らせ・報告書類のリニューアルについて 新しいウィンドウを開きます。
-
- 平成28年4月1日(金)より、スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇判定条件を改定します。 新しいウィンドウを開きます。
-
- 平成27年9月30日(水)より、スーパー普通預金(メインバンク プラス)の優遇判定条件を改定します。 新しいウィンドウを開きます。
-
- 金融商品仲介口座でお取り扱いする投資信託の変更について PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 「eMAXIS」つみたてシミュレーションツール新登場! 新しいウィンドウを開きます。
-
- スマートフォン向けアプリケーションVer3.0.0リリースについて PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 〔無担保カードローン/ICクレジットカード・スーパーICカード〕暴力団排除条項の改正にともなうローン規定・会員規約の改定 新しいウィンドウを開きます。
-
- 東日本大震災に伴う電子手形における特別措置の終了について PDF 新しいウィンドウを開きます。
-
- 風災害により広範囲にわたり交通機関が不通となった場合等の手形・小切手の取り扱いについて 新しいウィンドウを開きます。
-
- 保護預かり「金」の換金に関する大切なお知らせ 新しいウィンドウを開きます。
-
- 無担保証書貸付ローン「ネットDEローン」取扱開始 新しいウィンドウを開きます。
-
- 当行の通帳とキャッシュカードでカブドットコム証券の口座開設ができるようになりました 新しいウィンドウを開きます。
-
- 国民年金保険料の納付実績調査を目的とした取引推移証明書・取引明細表の発行手数料無料化について 新しいウィンドウを開きます。
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトから最新版が無償でダウンロード可能です。