当行からお送りする電子メールについて
セキュリティ強化のため、当行からお客さまに送信する一部のメールに、電子署名をつけてお送りしております。
お客さまがご利用されているメールソフトが対応する場合は、メールが送信途中で改ざん(*)された場合等に、メールソフトからの警告メッセージを通じて知ることや、送信元が当行であることをご確認していただくことができます。
何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
お客さまがご利用されているメールソフトが対応する場合は、メールが送信途中で改ざん(*)された場合等に、メールソフトからの警告メッセージを通じて知ることや、送信元が当行であることをご確認していただくことができます。
何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
- メールを作成した送信者に無断で第三者がメールの内容を書き換えたり、変更や消去等を行ったりすること
電子署名付きメールについて
当行からお送りする電子署名付きメールの詳細については、「電子署名付きメールの仕組み」をご覧ください。
- S/MIMEという電子メールの暗号化技術の規格で送信しますので、お客さまのご利用されているメールソフトがS/MIMEに対応していることが必要です。
- 現行のメールソフトの多くは対応していますが、ご利用のメールソフトが未対応の場合、ウェブメールや携帯電話等未対応のサービスをご利用の場合は、改ざんの検知や送信元の確認等を行うことができません。
- 電子署名付きメールを受信した際に、「添付ファイル」として表示されたり、「smime.p7s」というファイルが表示される場合がありますが、メール本文とは関係ありません。また、その「添付ファイル」を直接クリックし、開いていただく必要はありません。「添付ファイル」を直接クリックすることで電子署名の確認はできませんので、必ずメールソフトを通じて電子署名の確認を行ってください。
電子署名の「SHA-2」方式への変更について
当行からお送りする電子署名付きメールについて、安全性を向上するため、電子署名を「SHA-2」方式(*)に変更いたします。変更後は、「SHA-2」方式に対応していないご利用環境からはメールが閲覧できなくなります。お客さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
- 「SHA-2」方式とは、通信を暗号化する方式の種類で、従来の「SHA-1」に比べて、より高度な暗号化方式であり安全性が向上します。
対象となるメールおよび変更時期は以下の通りです。
但し、状況により変更時期が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
本表は随時更新いたします。
但し、状況により変更時期が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
本表は随時更新いたします。
対象となるメール | 変更時期 |
---|---|
各種お知らせメール (email_info@mufg.jp) (email_info02@mufg.jp) (ibd_asia@mufg.jp) |
2016年4月18日 |
三菱UFJダイレクト 受付完了メール ワンタイムパスワードメール Eメール通知サービス 基準価額アラートメール (mail@direct-11.bk.mufg.jp) |
2016年7月10日 |
ご来店予約サービス 予約完了通知メール (mail@info.bk.mufg.jp) |
2016年7月10日 |
外国為替相場情報 住宅ローン関連情報 (news@personal.bk.mufg.jp) |
2016年7月10日 |
三菱UFJ銀行 インボイスWEB申込フォーム (noreply@mail.invoice-system.bk.mufg.jp) |
2023年11月21日 |
電子署名の確認方法
以下の項目の表示内容をご確認ください。
- 発行先が「MUFG Bank, Ltd.」または「mufg.jpドメインのメールアドレス」となっていること。
- 発行者が「GlobalSign GCC R6 SMIME CA 2023」となっていること。
- 有効期間内であること。有効期間が過ぎている場合、警告メッセージが表示されます。
不審なメールを受け取ったら
三菱UFJダイレクトからお送りするメール(*1)は送信元ドメイン認証技術「DMARC」(*2)を導入しておりますが、本文やタイトルのみ当行に似せた不審メールではないかどうか、引き続きお客さまご自身でメール差出人のご確認をしていただくようお願いいたします。
- 対象メールドメイン(2023年11月現在)
- @direct-11.bk.mufg.jp
- 送信元ドメイン認証技術「DMARC」
当行と同一のドメインに見えるようなりすました不審メールは、お客さまの迷惑メールフォルダへ振り分けられる設定としております。当行と類似の偽ドメインを使用した不審メール、本文やタイトルのみ当行に似せた不審メール等、ドメインのなりすましを行っていない不審メールは対象になりません。
なお、DMARC未対応のメールソフトを使用されている場合は検知できませんので、ご利用のメールソフトの対応可否をあらかじめご確認ください。
なお、DMARC未対応のメールソフトを使用されている場合は検知できませんので、ご利用のメールソフトの対応可否をあらかじめご確認ください。
ドコモメール公式アカウントマーク
当行では株式会社NTTドコモが提供するフィッシング詐欺対策の機能を導入しています。当行からドコモメール(@docomo.ne.jp)宛にメールを送信した場合、「ドコモメール公式アカウントマーク」が表示されます。
その他
ICクレジットカード・スーパーICカードをお持ちの方へお送りするクレジットカード機能に関する各種お知らせは、業務委託先である三菱UFJニコス株式会社からお送りしております。送信元ドメインは「@bkmail.dccard.co.jp」で、電子署名の発行先は三菱UFJニコス株式会社となります。 詳細につきましては、以下ページよりご確認ください。
金融犯罪に関するお問い合わせ、ご相談先
被害にあわれた場合