保険ご相談キャンペーン

![抽選で合計400名さまに選べる5つのプレゼント | Aコース [バルミューダ] バルミューダ ザ・プレート プロ(抽選で20名さま)| Bコース [ケルヒャー]マルチクリーナー(抽選で40名さま)| Cコース[ReFa]FINE BUBBLE U シルバー(抽選で40名さま)| Dコース[タニタ]体組成計(抽選で100名さま)| Eコース「横浜ロイヤルパークホテル」監修 カレー&ハヤシビーフセット(抽選で200名さま) ※商品画像はイメージです。](/info_cam/20250519_hokensoudan/imgs/20250519_hokensoudan_02.png)
保険ご相談キャンペーンについて
- 2025年5月19日(月)~2025年6月30日(月)
-
ご来店いただき、保険のご相談をしていただいたお客さま
※2025年3月末時点で当行の保険商品のご契約が1件もないお客さまが対象です。
※ご家族を紹介いただいた場合、紹介者・被紹介者ともに賞品の当選確率が2倍になります。
※賞品については、保険のご相談時に5つの中からご希望をお伝えください。
ご留意事項
- 保険のご相談にあたっては、お客さまのご連絡先・ご職業・ご相談の目的等をお伺いします。
- 商品によっては、元本を下回るおそれがあります。ご検討にあたっては、各商品の「パンフレット」「契約概要・注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」等で十分にご確認ください。
- 抽選の権利はおひとりさまにつき1回です。
- 2024年10月~12月の『保険ご相談キャンペーン』で当選したお客さまは対象外です。
- ご家族紹介の場合、ご家族の判定はお客さまの申告ベースです(書類のご提出不要)
- ご家族紹介の当選確率の優遇は2倍が上限です。
- プレゼントの当選者は、キャンペーン終了後、厳正な抽選のうえ決定します。
- 当選者の発送は、賞品の発送(2025年8月下旬を予定)をもって代えさせていただきます。
- 各コースの応募者が当選人数に満たなかった場合、満たない人数分は他コースで当選しなかったお客さまの中から再度抽選を行います。そのため、希望されていない賞品が当選する場合があります。
- 賞品の発送は当行お届出の住所に限ります。
- 賞品発送にあたりお届出の住所が変更されておらず転居先不明の場合は、当選辞退の扱いとさせていただきます。
- 本キャンペーンは予告なく、内容を変更または中止する場合があります。
保険のご相談をご希望の方
<保険のご相談にあたっての注意点>
お申し込みはご本人の方に限ります。また、未成年の方はお申し込みいただけません。
ネット保険を除き、保険のお申し込みは原則、店頭窓口でのお手続き(ご来店)となります。
お客さまにご負担いただく諸費用について
お客さまにご負担いただく手数料のうち主なものは以下の通りです。
種類 | 費用の概要 |
---|---|
保険契約関係費用 | ご契約時の初期費用や、運用期間中・年金受取期間中の費用等、契約の締結・成立・維持・管理に必要な費用です。 |
資産運用関係費用 | 投資信託の信託報酬や、信託事務の諸経費等、特別勘定の運用により発生する費用です。 |
解約控除 | 契約日から一定期間内の解約の場合に特別勘定から控除される費用です(解約時のみ発生いたします)。 |
- ご負担いただく手数料種類やその料率は、商品によって異なります。くわしくは各商品の「パンフレット」、「契約概要・注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等でご確認ください。
- くわしくは、窓口までお問い合わせください。
個人年金保険・終身保険等の保険(以下「保険」といいます)をお申し込みの際は、次の点にご注意ください。
- 保険は預金ではなく、当行が元本を保証する商品ではありません。
- 保険会社の業務または財産の状況の変化により、ご契約時にお約束した保険金額・給付金額・年金額等が削減されることがあります。
- 商品種類・運用状況・経過年数等によっては、価格変動リスク・金利変動リスク・為替変動リスク・信用リスク等により、積立金額・年金額・解約返戻金額等が払込保険料を下回る場合があります。
- 商品種類によっては、ご契約時の契約初期費用のほか、ご契約後も毎年、保険関係費用・運用関係費用・年金管理費用等がかかる場合があります。また、ご契約から一定の期間内に解約された場合、解約控除(費用)がかかる場合があります。
外貨建保険等では、円貨を外貨に交換して保険料を払い込みになる場合、または、外貨建ての年金・死亡保険金・解約返戻金等を円貨に交換する場合、交換時の為替相場により円貨額が変動します。また、為替相場に変動がない場合でも、円貨からお申し込みの際にはTTS(円貨から外貨への換算相場)、円貨で年金等をお受け取りの際にはTTB(外貨から円貨への換算相場)を基準とする相場を適用するため、為替手数料がかかります。ご負担いただく手数料種類やその料率は商品によって異なります。そのため具体的な金額・計算方法は記載することができません。各商品の費用等の詳細は「パンフレット」「契約概要・注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」等でご確認ください。
- 当行は保険の募集代理店です。保険の引き受けは行っておりません(保険の引き受けは、引受保険会社で行っております)。
- 当行は契約締結の媒介を行います。そのため、お客さまのお申し込みに対して引受保険会社が承諾したときに契約は成立します。
- 預金保険の対象ではありませんが、保険会社が加入する生命保険契約者保護機構・損害保険契約者保護機構の保護対象です。万一、引受保険会社が破たんした場合には、生命保険契約者保護機構・損害保険契約者保護機構の保護措置が図られますが、ご契約の際にお約束した保険金額・給付金額・年金額等が削減されることがあります。
- 保険業法上の規制にもとづき、商品によっては、お客さまの「お勤め先」や「当行への融資お申込状況」等により、当行で保険をお申し込みいただけない場合があります。
- 保険をお申し込みいただくかどうかが、当行でのお取引(預金・融資等)に影響するものではありません。
- 保険は、スーパー普通預金(メインバンク プラス)ポイントサービスの判定対象外です。
- 商品によっては、被保険者に健康状態等について告知をしていただく必要があります。また、被保険者の健康状態等によりご契約いただけない場合等があります。なお当行の担当者(保険販売資格をもつ募集人)には告知受領権がありませんので、担当者に口頭でお話されても告知していただいたことにはなりません。
- 商品によっては、保険契約を有効に継続させるためには、払込方法に応じた期日までに継続的に保険料を払い込んでいただく必要があります。保険料の払い込みが遅れて、一定期間が経過すると契約が失効します。保険契約が失効した場合には、契約の効力がなくなり、保険金等が受け取れませんので、ご注意ください。
- 保険金・給付金等のお支払事由が生じた場合には、ただちに保険会社または当行までご連絡ください。保険金・給付金等をお支払いできる場合、お支払いできない場合につきましては、各商品の「パンフレット」「契約概要・注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」等でご確認ください。
- ご検討にあたっては、商品の詳細・諸費用について、各商品の「パンフレット」「契約概要・注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」等でご確認ください。
- 保険のお申し込みに際しては必ず、保険販売資格をもつ募集人にご相談ください。くわしくは、取扱窓口までお問い合わせください。
- 一部ご利用いただけない店舗があります。
お電話でのお問い合わせ
三菱UFJ銀行コールセンター
(月~金曜日 9:00~17:00(祝日・12/31~1/3等を除く))
自動ガイダンスが流れた後に3→5を押してください。
株式会社 三菱UFJ銀行
(2025年5月19日現在)
(2025年5月19日現在)