[ ここから本文です ]

商品ゲートキープの専門部隊『インベストメント・プロダクト分析チーム』
商品ゲートキープの専門部隊『インベストメント・プロダクト分析チーム』

商品ゲートキープの専門部隊「インベストメント・プロダクト分析チーム」

三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)の各社は、お客さまが所有される総資産に対し、お客さまご自身のライフプランに基づいたゴールの実現に向け、総合的なご提案をさせていただきます。
総資産の中でも、金融資産の分野においては、MUFGの総合力をもって取扱商品の精査・見極めを行う、金融商品の分析チーム「インベストメント・プロダクト分析チーム(Investment Products Analysis Team)」(以下、IPAT)を設置しており、付加価値の高いアドバイスのご提供に努めております。
銀行・信託・証券の専門チームがサポート
  1. お問い合わせ・ご相談はスパイラル株式会社が運営するサイトにて受け付けております。

MUFGのインベストメント・プロダクト分析チーム

IPATは、MUFGグループとして規律性と透明性ある商品選定プロセス、適切な金融商品の品揃えを確保するため、持株会社内に設置されております。事業会社である三菱UFJ銀行(以下、銀行)・三菱UFJモルガン・スタンレー証券(以下、証券)・三菱UFJ信託銀行(以下、信託)から一定の距離を保ちながら、中立的な立場でゲートキーパーの役割を担い、商品スクリーニング・デューデリジェンス(*)・モニタリングを行う専門チームとなっております。
  • 「デューデリジェンス(Due Diligence)」とは、投資対象の価値やリスクなどを調査することです。
IPATは、マーケットにある多様な金融商品の中から、MUFGでの取扱商品を見極めるべく、一部外部の投信評価会社とも協働しながら運用会社・商品のデューデリジェンスを行います。また、お客さまに商品をご購入いただいた後も、その金融商品のパフォーマンスについて継続的にモニタリングを行い、銀行・証券・信託へ発信し、お客さまへのアドバイスに反映していく役割を担っています。

IPATの主な業務

主な業務

内容
① 商品選定
  • 国内公募追加型株式投資信託の中から、MUFG独自の定性・定量基準を満たした商品群を抽出(類似ファンドに対して相対的に優位と思われるファンドを抽出)
  • 抽出したファンド群を銀行・証券・信託の商品選定における検討材料として提供
② モニタリング
  • 銀行・証券・信託が保有している商品群を、外部評価も活用しながら、四半期ごとにモニタリング
③管理
  • 類似ファンドに対してパフォーマンスの劣後が続いているファンドを抽出
  • 抽出したファンドを銀行・証券・信託へ発信、共有
IPATの主な業務
銀行・信託・証券の専門チームがサポート
  1. お問い合わせ・ご相談はスパイラル株式会社が運営するサイトにて受け付けております。

設立背景・目的

昨今の金融市場には、国内公募投資信託だけで数千にのぼる商品が設定されていますので、専門知識を持たないお客さまの立場からは、どの金融商品を選ぶべきか判断がつきにくいのが実情です。

お客さまに、納得感・信頼感のある資産運用を行っていただくために、お客さまお一人おひとりのリスク許容度や期待される収益等に合わせたポートフォリオを構築し、また、それを構成する相対的に良質と思われる商品をご提案させていただきたいと考えます。
そのために、世の中にある多様な金融商品の中から、商品性・パフォーマンスをチェックし、資産運用のコアとしてお客さまにふさわしい競争力ある商品を選定していく必要があります。

加えて、金融庁が2017年3月30日に発行した「顧客本位の業務運営に関する原則」の中では「金融事業者が、原則を踏まえて何が顧客のためになるかを真剣に考え、横並びに陥ることなく、より良い金融商品・サービスの提供を競い合うよう促していくことが適当」と記されており、金融機関に対して「フィデューシャリー・デューティー(以下、FD/受諾者責任)」を果たすことを求めています。

IPATは、こういった背景をもとに、お客さまのポートフォリオのパフォーマンス向上やFD対応の強化を目的として設立されました。不確実性が高い金融市場において、MUFG独自の定量・定性基準を設定し、また中長期的な観点も持ち合わせて、相対的に優位なファンド群を見極めています。

ファンド選定のフロー

商品選定にあたっては、国内にある数多のファンドから、まずはIPATがMUFG統一基準のもとで分析を行い、相対的に優位とされるファンド群を抽出します。その上で、抽出されたファンド群から、お客さまに応じたファンドを銀行・証券・信託が選定し、実際にご提案を行わせていただきます。

また、お客さまに購入いただいた商品についても、IPATにて定期的にモニタリングを実施することで、商品の品質確保に努め、アフターフォローにも繋げています。

ファンド選定フロー

MUFGウェルスマネジメントの想い

MUFGウェルスマネジメントは、お客さまに対して規律性・透明性のあるプロセスにより、グローバル分散投資に資する商品群選定のクオリティを提供することで、中長期の “ポートフォリオ構築”をサポート・実現し、お客さまの資産運用への納得感と信頼感の両立をめざしていきます。
記事提供:株式会社ZUU
  1. 本記事は情報提供を目的としており、投資等の勧誘目的で作成したものではありません。株式投資等、当行で取扱いできない商品については、お客さまのご要望に則り、関係会社と連携致します。運用については、金利・為替・債券・相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況等により価格が変動し、投資元本を下回るリスクがあります。実際に投資をなされる場合は、契約締結前交付書面、目論見書、その他説明資料などを入手され、契約条件や取引条件、リスク要因などを十分にご確認のうえ、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされますようお願い申し上げます。
  2. 本記事は、当行が信頼できると判断した外部執筆者に執筆を依頼したものです。本記事の情報は、当行が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本記事の記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答えしかねますので予めご了承ください。また、本記事の記載内容は、予告なしに変更することがあります。
(2023年10月1日現在)
株式会社三菱UFJ銀行

登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

三菱UFJ信託銀行株式会社

登録金融機関 関東財務局長(登金)第33号

加入協会 日本証券業協会 、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

宅地建物取引業 届出第6号

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2336号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会