[ ここから本文です ]

MUFGウェルスマネジメントとは

あなたの想いを未来につなぐ

私たちMUFGウェルスマネジメントがお客さまの事業、資産、想いを未来につなぐため、果たすべき役割は何なのか。MUFGのウェルスマネジメントユニットを担当する田中琢哉からのメッセージです。
  • 田中 琢哉
    田中 琢哉
    (たなか たくや)
    株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

    常務執行役員
    ウェルスマネジメントユニット長
    株式会社三菱UFJ銀行

    専務執行役員
    ウェルスマネジメント本部長

「MUFGウェルスマネジメント」の使命

− 特別なお客さまの想いの実現に向けて共に歩むパートナーになること、それが私たちの使命です。
近年、少子高齢化など社会構造の変化により、金融機関に求められるニーズは多様化しています。また、お客さまにより求める資産形成のプロセスや資産の守り方、将来への想いは千差万別です。そのため、対話を繰り返しながら最適解を共に見つけていく、オーダーメイド金融サービスが重要な時代になりました。

お客さまの想いの実現に向けて、全てをお客さまのために。私たちはMUFGグループの総力をあげて、プロフェッショナルなアドバイスと多様なソリューションをお届けします。  

「MUFGウェルスマネジメント」のサービス

−中長期的視点での包括的な資産管理サービス
長くデフレが続いた日本では、個人金融資産のうち現預金の占める割合が高く、富裕層に限っても同様の傾向が見られます。また、欧米と比べ高い水準の贈与税・相続税、自社株式や不動産といった金融資産以外の資産を保有する富裕層が多いといった特徴があります。こうした資産運用のお悩み、後継者不在に伴い生じる事業承継への不安・資産承継のニーズなど幅広い課題にも応えていくため、MUFGウェルスマネジメントは中長期的視点での包括的な資産管理サービスを提供しています。
<MUFGウェルスマネジメントの特徴>
  • お客さま一人ひとりのためのオーダーメイドソリューション
  • お客さまのめざすゴールの実現に向けた「ゴールベースアプローチ」によるアドバイス
  • MUFGグループの総合力による課題解決へのアプローチ
  • ウェルスマネジメントに特化した専任担当者による長期サポート
  • モルガン・スタンレーのグローバルなノウハウ活用
−MUFGグループの知見を結集し、オーダーメイドのソリューションを提供
お客さまに解決策をご提案するためには、銀行・信託・証券の金融機能が一体となったサービスが欠かせません。MUFGは、フルラインアップの機能を有する、日本では数少ない金融グループです。グループ各社の多様な機能・金融ソリューションを有機的に組み合わせ、お客さま一人ひとりのお考えに沿った最善のご提案を実施して参ります。  
MUFGウェルスマネジメントのゴールベースアプローチ
専任の担当者が面談を通じてお客さまの人生のゴールを理解し、適切な実現プランをご提示いたします。さらに、プラン実行後も継続的なフォローと必要に応じた見直しを行うことで、お客さま一人ひとりのめざすゴールの実現に向けたコンサルティングをご提供いたします。
1.ゴールの特定 2.プラン提示 3.プラン実行 4.継続レビュー
お客さまのアドバイザー/サポートメンバー
お客さまの担当者が窓口となり、迅速かつ的確なソリューションをワンストップで実現いたします。
お客さま 信託 銀行 証券 各ソリューションの専門チーム
お客さま 信託 銀行 証券 各ソリューションの専門チーム
  • お問い合わせ・ご相談

    三菱UFJ銀行では、総合金融グループ「MUFG」の力を結集し、ウェルスマネジメントのプロフェッショナルがお客さまの事業承継、資産承継、資産運用などをサポートします。お気軽にご相談ください。
    1. お問い合わせ・ご相談はスパイラル株式会社が運営するサイトにて受け付けております。
(2025年4月1日現在)
株式会社三菱UFJ銀行

登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

三菱UFJ信託銀行株式会社

登録金融機関 関東財務局長(登金)第33号

加入協会 日本証券業協会 、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

宅地建物取引業 届出第6号

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2336号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会