[ ここから本文です ]

オンラインセミナー

過去に開催したオンラインセミナーの動画をいつでもご視聴いただけます。

資産分散でリスク分散?
~MUFGと考えるバランス運用~
  • 2023年1月25日(水)~2月12日(日)
  • 小林 摂子(三菱UFJ国際投信株式会社)
  • 約30分
セミナー概要
相場が大きく変動する時代。資産運用や投資というと、資産をふやす期待より、減ってしまうリスクを不安に思う方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、運用成果に大きな影響を与えると言われる「資産配分」を切り口に、不安定な時代だからこそ、資産運用で大切にしたい考え方や、三菱UFJ銀行で取り扱う具体的な商品のご紹介まで、30分で分かりやすく解説します。
初めての方だけでなく、すでに資産運用をしているけれど、この運用でよいのだろうか、あらためて考えたい、という方にもぜひ聞いていただきたい内容です。

コストで選びたい!
eMAXISシリーズで始める資産運用
  • 2022年8月5日(金)~8月28日(日)
  • 小林 朋子(三菱UFJ国際投信株式会社)
  • 約30分
セミナー概要
資産運用や投資信託に興味はあるけれど、何を選べばよいか分からない。
自分に向いているものって何だろう?となかなか始められていない方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、ファンド選びのポイントや、投資信託にかかるコスト、人気のeMAXISシリーズの魅力まで、30分で分かりやすく解説します。

NISAではじめる!
ストレスフリーのつみたて投資術
  • 2022年5月25日(水)
  • 氏家 由樹(三菱UFJ国際投信株式会社)
  • 約30分
セミナー概要
「NISA」という言葉を聞いたことはあるけれど、くわしい内容は分からない。興味はあるけれど、あと一歩が踏み出せない。そんな思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、NISAの基本的な内容から、投資信託で運用する場合のファンド選びのポイント、つみたて投資のメリットまで、30分で分かりやすく解説します。

今から始める相続対策のポイント
~親子で考える生前贈与~
  • 2022年9月6日(火)~9月25日(日)
  • 玉置 千裕(三菱UFJ信託銀行株式会社 MUFG相続研究所 主任研究員)
  • 約30分
セミナー概要
相続なんて遠い将来の話。相続対策なんて自分には関係ない。具体的に何をすればよいのか分からない。そのように考えられている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、MUFG相続研究所 主任研究員 玉置 千裕氏を講師にお招きし、相続対策のひとつである「生前贈与」を中心に、相続対策の基本からトラブル回避方法、今後の税制改正等、30分で分かりやすく解説します。
贈与をする親世代の方はもちろん、贈与を受ける子世代の方にもぜひお聞きいただきたい内容です。
「この機会に、親子で生前贈与について考えてみませんか?」

目指そう、老後ゆとり生活
  • 2022年3月18日(金)
  • 細井 敦子(三菱UFJ国際投信株式会社)
  • 約40分
セミナー概要
安心してセカンドライフを迎えるための準備の仕方や、老後に必要な費用などを解説しながら、資産形成をするうえで大切なことについて分かりやすくご紹介します。
同年代のみなさまが抱える不安や、上手な老後の備え方について、いまから考え始めてみませんか?

(2023年3月13日現在)