[ ここから本文です ]

住宅ローン 新規借入ご検討の方 事前審査からご契約までWeb完結 住宅ローン残高No.1(*)
住宅ローン 新規借入ご検討の方 事前審査からご契約までWeb完結 住宅ローン残高No.1(*)
(*)日本における民間金融機関住宅ローン取扱残高No.1(2007年3月時点より現在まで) (*)2022年3月期の各金融機関のディスクロージャー資料より集計(当行調べ)
(*)日本における民間金融機関住宅ローン取扱残高No.1(2007年3月時点より現在まで) (*)2022年3月期の各金融機関のディスクロージャー資料より集計(当行調べ)

住宅ローン金利〔新規〕

  2023年6月にお借り入れの場合  /
  2023年6月にお借り入れの場合  /
  • 変動金利
    0.345% 0.475%
    全期間▲年2.0%~▲年2.13%
  • 固定10年
    0.68% 0.81%
    当初固定期間満了後は▲年1.50%~▲年1.55%
  • 全期間固定31~35年
    1.32% 1.45%

  1. 適用金利は、お申込内容や審査結果等により決定いたします。
  • 変動金利
    0.345% 0.475%
    全期間▲年2.0%~▲年2.13%
  • 固定10年
    0.68% 0.81%
    当初固定期間満了後は▲年1.50%~▲年1.55%
  • 全期間固定31~35年
    1.32% 1.45%

※適用金利は、お申込内容や審査結果等により
決定いたします。
すべてのプランに団体信用生命保険付
すべてのプランに団体信用生命保険付

万一にそなえて一緒に考えたい安心の保障

今の住宅ローンの疾病保障は安心できますか?
今の住宅ローンの疾病保障は安心できますか?

2分の動画で解説!

7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保障の内容、お支払方法が異なる2つのタイプからお選びいただけます。
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保障の内容、お支払方法が異なる2つのタイプからお選びいただけます。
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉
損害保険会社募集文書番号:22-TC05077
2022年9月作成
\24時間お申込受付!/

4つのうれしいポイント

1.ライフプランに合わせて豊富な金利タイプをご用意! 2.事前審査からお借り入れまで来店不要 Webで完結! 3.申込後も担当者による安心のサポート 4.リフォームローンの金利を年0.5%優遇!
さらに、こちらも0円!! 団体信用生命保険料三菱UFJ銀行が負担! 電子契約のため印紙代不要! Webでのお手続きで一部繰上返済の手数料がおトク!
1.ライフプランに合わせて豊富な金利タイプをご用意! 2.事前審査からお借り入れまで来店不要 Webで完結! 3.申込後も担当者による安心のサポート 4.リフォームローンの金利を年0.5%優遇!
さらに、こちらも0円!! 団体信用生命保険料三菱UFJ銀行が負担! 電子契約のため印紙代不要! Webでのお手続きで一部繰上返済の手数料がおトク!

選べる2つの返済方法

元利均等返済方式イメージ
元金均等返済方法イメージ
元利均等返済方式イメージ
元金均等返済方法イメージ

お申し込みからお借り入れまでの流れ

STEP1 事前審査のお申し込み(*1)最短翌日結果をお知らせ STEP2 正式審査のお申し込み(*2) STEP3 ご契約 STEP4 お借り入れ
  • Eメールまたは電話にて審査結果をご連絡します。
  • 正式審査の結果、ご希望にそいかねる場合があります。
月々の返済額を試算!最短1分!
\24時間お申込受付!/

住宅ローンのお役立ちコラム

ご利用条件について

  • ご利用いただける方
原則、以下のすべての条件を満たす個人のお客さま
  • 年齢が借入時に18歳以上70歳の誕生日まで、完済時に80歳の誕生日までのお客さま
  • 団体信用生命保険にご加入が認められるお客さま(保険料は当行が負担いたします)
  • 日本国籍のお客さま、または永住許可等を受けている外国人のお客さま
  • 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」および「三菱UFJダイレクト」をご利用中または今後ご利用いただけるお客さま
  • 同一勤務先に満1年以上勤務されている方で、当行にて給与振込(当行規定による)(*)をご利用中のお客さま
  • 対象のお取引先企業にお勤めの正社員・正職員のお客さま(雇用期間の定めのない方)は給与振込口座の変更は不要です。
  • 金利
<ずーっと一律優遇コース>
お借入当初は「変動金利」でのお借り入れとなります。借入期間中でもお申し込みいただければ「固定金利」に変更することができます。
<最初に大きな優遇コース>
当初固定金利適用期間は、3年・10年・20年よりお選びいただけます。適用利率は固定金利適用期間満了日まで変更されません。固定金利適用期間終了時には、再度「固定金利」にするか「変動金利」にするかを選べます。
<全期間固定コース>
お借入期間中の適用金利の変更および他の金利タイプへの変更はできません。
  • 借入期間
2年以上35年以内(1年単位)
  1. <最初に大きな優遇コース>は3年以上、<全期間固定コース>は21年以上です。
  • 借入金額
500万円以上1億円以内(10万円単位)
  • 返済方法
「元利均等返済方式」「元金均等返済方式」からお選びいただけます。
  • 担保
ご購入になる土地・建物または借換対象となる土地・建物に、当行を抵当権者とする抵当権を設定していただきます。
  1. 担保設定費用は、別途ご負担いただきます。
  • 諸費用
借入時に借入金額の2.2%を当行へお支払いいただきます。
  1. 保証料は不要です。
  2. 一部繰上返済、期限前完済、金利タイプの変更、その他の返済条件変更等、返済方法を変更する場合には所定の手数料がかかります。
  • その他
  • 当行住宅ローンからのお借り換えにはご利用いただけません。
  • 印紙税・抵当権設定にかかる登録免許税・司法書士あて報酬が必要となります。
  • 当行ウェブサイトまたは窓口にて、返済額を試算いただけます。
  • 一般的に住宅の建築工事では、天候・災害や建築会社の契約不履行等の影響で予定通り工事が完成しない等のリスクがあります。住宅建築に際しては、これらのリスクを踏まえ、資金計画(工事代金の支払時期等)をご検討ください。
  • お申し込みに際しては当行所定の審査をさせていただきます。審査結果によってはご希望にそいかねる場合があります(借入利率が異なる場合があります)。なお、審査の内容についてはお答えいたしかねますのであらかじめご了承ください。
  • お借り換えの場合は、現在お借入中の住宅ローンの返済状況を確認させていただきます。
  • 金利情勢等により商品内容を見直す場合や、予告なく取り扱いを中止する場合があります。
  • 契約がお取引店(お取引希望店)で取り扱いできない場合、最寄りの別の支店へご来店をお願いすることがあります。
  • 電子契約のご留意事項
電子契約には、スマート手続のご利用が必要です。スマート手続は、ネットの「かんたん事前審査」または窓口のタブレット端末にて事前審査をお申し込みいただき、正式審査のお申し込みからご契約までをネットでお手続きいただきます。

住宅ローンのくわしい内容は商品説明書をご確認ください

くわしい内容は商品説明書を
ご確認ください

お電話でのご相談

0120-860-777(無料)

自動音声ガイダンスが流れた後に5→1を押してください。

  • 海外からご利用の場合は 03-5432-7324(通話料有料)
  • ご利用の際には電話番号をお間違えのないようご注意ください。
(2023年6月1日現在)