[ ここから本文です ]

担保抹消書類(抵当権解除の書類)の店頭受取方法

担保付ローンの全額返済(期限前完済)をお申し込みの際、担保抹消書類(抵当権解除の書類)の店頭受取をお申し出いただいたお客さまに、ご来店時のお持ち物をご案内します。

お持ち物

  • ご本人が来店される場合
来店者 来店時のお持ち物
ご本人
(担保提供者)
  • 返済用口座のお届印(*)
  • 顔写真付き本人確認書類
  • 印鑑レス口座の場合は、返済用口座のキャッシュカード、または実印と印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内の原本)をお持ちください。
  • ご本人以外が来店される場合
当行制定の「担保抹消書類受領書」を印刷のうえお持ちください。あらかじめ担保提供者ご本人のご署名・ご捺印が必要です。記入見本をご確認ください。
来店者 来店時のお持ち物
代理人
  • 当行制定の担保抹消書類受領書(*)
  • 代理人の印鑑
  • 代理人の顔写真付き本人確認書類
  • ご本人(担保提供者)の署名・捺印済みのもの。印鑑レス口座の場合は実印押捺のうえ、印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内の原本)をお持ちください。
司法書士
  • 当行制定の担保抹消書類受領書(*)
  • 司法書士の印鑑
  • 司法書士会の会員証
  • 司法書士の本人確認書類
  • ご本人(担保提供者)の署名・捺印済みのもの。印鑑レス口座の場合は実印押捺のうえ、印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内の原本)をお持ちください。

当行制定の担保抹消書類受領書

代理人または司法書士が来店される場合は、あらかじめ担保提供者ご本人が署名・捺印された「担保抹消書類受領書」を店頭にお持ちください。
担保抹消書類は、担保提供者(担保物件の所有者)の方にお渡しします。例えば担保物件が土地と建物で、それぞれの所有者が異なる場合、担保抹消書類受領書にはご両名の署名・捺印が必要となりますのでご注意ください。
<担保抹消書類受領書の記入見本>