[ ここから本文です ]

期限前完済をお申し込みのお客さまへ

期限前完済をインターネット申込受付・照会サービスまたは三菱UFJダイレクト(以下、本サービスといいます)でお申し込みいただく際のご留意事項をお知らせします。以下項目をご確認ください。

1:取扱対象外ローン

下記のローンにつきましては、本サービスをご利用いただけませんのでご了承ください。
  • 社員住宅ローンなどで勤務先からの利子補給制度のあるローン
  • 社員住宅ローンなどで勤務先からの給与天引き制度のあるローン
  • 民事再生手続中のローン
  • アパートローン・事業性資金のローン
  • ご返済が延滞しているローン(*1)
  • インターネットで、前回の毎月返済日以降に一部繰上返済をお申し込みいただいたローン(*2)
  • 下記以外の保証付ローン
  • 三菱UFJローンビジネス株式会社(旧三菱UFJ住宅ローン保証株式会社)の保証付ローン
  • ダイヤモンド信用保証株式会社の保証付ローン
  • 全国保証株式会社の保証付ローン
  • フラット35[保証型]住宅ローン
  • 三井住友カード株式会社(旧株式会社セディナ)の保証付ローン
  • ご返済の延滞解消日(ご返済口座へのご入金日)の当日は、当行事務処理の都合上、本サービスをご利用いただけないことがございます。この場合は、その翌日から本サービスをご利用いただけます。
  • 次回の毎月ご返済日以降には、本サービスをご利用いただけます。

2:取扱時間

24時間です。
ただし、下記は除きます。
  • 毎月第2土曜日 21:00~翌朝7:00
  • ローンの毎月のご返済日前日(土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は前平日窓口営業日)19:00~ご返済日当日(土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は翌平日窓口営業日)の朝6:00
    (複数のローンをご利用いただいている場合、いずれかひとつのローンが上記に該当する場合、本サービスをご利用いただけません。)
  • ローンの毎月のご返済日当日(土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は翌平日窓口営業日)の19:00~20:00
    (複数のローンをご利用いただいている場合、いずれかひとつのローンが上記に該当する場合、本サービスをご利用いただけません。)
  • ローンの移管(お取引店の変更)日の前平日窓口営業日
  • その他システムメンテナンスのため、臨時でサービス停止させていただくことがあります。

3:申込期限

インターネット申し込みの場合、次回の毎月返済日を越えた日付を指定してお申し込みいただくことはできません。
(店頭窓口の場合は、次々回の毎月返済日までの日付を指定いただけます。)
【担保抹消書類を完済日以降に店頭で受け取る場合】
  • 完済日の10営業日前までの申込受付となります。(*1)(*2)
【担保抹消書類を完済日以降に郵送で受け取る場合】
  • 完済日の4営業日前までの申込受付となります。(*1)(*2)
  • インターネット申し込みの場合は、24:00が期限です(システムメンテナンス等によるサービス停止時間を除く)。
  • 「フラット35[保証型]住宅ローン」および「三井住友カード株式会社(旧株式会社セディナ)の保証がついている担保付ローン」の場合は、完済日の15営業日前までの申込受付となります。なおインターネット申し込みの場合でも、別途郵送にてお送りする書類でのお手続きとなります。

4:お申し込みにあたっての注意事項

【「ご返済のお知らせ」について】
  • ご完済後は、当行ホームページから「ご返済のお知らせ」を確認することができませんので、ご了承ください。
  • ご完済日以前に作成した「ご返済のお知らせ」が発行されることがございますので、ご了承ください。
【住宅借入金等特別控除適用中のお客さまへ】
  • 期限前完済後は控除の適用が受けられなくなります。
  • 土地資金と建物資金で別々のローンをご利用いただいている場合は、以下にご注意ください。
    建物ローンを期限前完済され、残高がない場合、土地ローンは控除の対象外となります。
【ローンサポートサービスをご利用中のお客さまへ】
  • 期限前完済のご資金は、当行のご返済口座へご入金ください。
  • ローンサポートサービスでは、毎回のご返済金額のみ自動振替となります。期限前完済のご資金は自動振替されませんのでご注意ください。
  • 期限前完済後も、次回の払出日に払出口座からご返済資金の払出しが行われ、ご返済口座に入金される場合があります。払出されたご返済資金の入金があるまで、ご返済口座をご解約されないようお願いいたします。
【ローン返済支援保険にご加入のお客さまへ】
  • 期限前完済当月の保険料は、完済当月の月末日に口座振替されます。振替額は1ヵ月分の保険料となり、日割計算は行われません。
【住宅ローン専用火災保険ご加入のお客さまへ】
  • 物件売却の場合は、一般に解約手続が必要です。「住宅ローン専用火災保険」にご加入中のお客さまはこちらにご連絡ください。
<解約手続のご連絡先>
エムエスティ保険サービス株式会社
(電話番号)0120-057-767
  1. エムエスティ保険サービス株式会社と当社は共同募集代理店です
  • 自動継続の地震保険、あるいは家財保険にご加入の場合は、三菱UFJ銀行の保険料振替口座が必要です。他行口座のご利用はできませんので、三菱UFJ銀行の口座を引き続きご利用ください。

5:ご本人さまの確認方法

お手続きの際には、三菱UFJダイレクトのご契約番号をご確認いただくか(三菱UFJダイレクトご契約者の方)、お手元にご返済口座のキャッシュカードをご用意ください。
  1. 「インターネット申込受付・照会サービス」のご利用に際しましては、ご本人さまからのお申し込みであることを確認させていただく方法として、以下の2つの方法がございます。
  • 三菱UFJダイレクトの本人確認を利用する方法(三菱UFJダイレクト契約者用)
「ご契約番号+IBログインパスワード」を画面上でご入力いただくことにより、お手続きいただく方法です。(ご利用中のローンのご返済口座を三菱UFJダイレクトの代表口座またはサービス指定口座にご登録済であることが必要です。)
  • ローンご返済口座のキャッシュカード暗証番号を利用する方法(普通預金カード保有者用)
ご返済口座のキャッシュカードをご用意いただき、「店番+口座番号+カナ氏名+キャッシュカード暗証番号」を画面上でご入力いただくことにより、お手続きいただく方法です。(ご利用中のローンのご返済口座のキャッシュカードが発行済であることが必要です。)
  1. Bの方法ではご利用いただけない普通預金口座が一部ございますので、あらかじめご了承ください。
    (例)電話投票制度口座(競馬、競艇)・照合表口口座・屋号付口座など

6:申込後の取消・変更の取り扱い

  • インターネット申し込みの場合、一度お申し込みいただくと、インターネットによる取消・変更はできません。取消・変更をご希望の場合は、ご完済予定日の前平日窓口営業日の15:00までにお取引店へご相談ください。(期限前完済資金のお引き落とし後の取消・変更はできません。)
  • 変更をご希望の場合は、一旦「取消扱い」とさせていただき、再度お申し込みいただくことになります。
  • ご指定いただいたご完済予定日に返済預金口座の残高不足などの理由により期限前完済資金の引き落としができない場合、お申し込みは「取消扱い」とさせていただきます。
  • 取消後、再度インターネットでお申し込みいただく場合は、次回毎月返済日の翌日以降にお申し込みが可能となります。
  • 取消後、再度お取引店などでお申し込みいただく場合は、取消後にお申し込みが可能になります。
  • お申し込み方法によって申込期限および手数料が異なりますので、ご了承ください。
[an error occurred while processing this directive]