
外貨預金、ご存知ですか?
あなたのお金、眠らせていませんか?
さらに、外貨定期預金なら、複利運用が可能!満期時に元金・利息の合計で自動継続すれば、複利運用でふやせます。
- 円預金よりも金利が低い通貨もあります。

でも、つねに為替を見てはいられない・・・とお思いですか?
ご希望のお取引レートに到達した際、自動でお預け入れ・お引き出しを実行できるのでタイミングを逃さずお取引いただけます。
- インターネットバンキング限定のサービスです。
- 対象通貨は9通貨です。

でも、為替変動のリスクも心配と思っていませんか?
- 非居住者の個人のお客さま等、ご利用いただけない場合があります。

インターネット取引のメリットって何?
いつでも、おトクにお取引が可能です。
通貨名 | インターネットバンキング(片道)(*) | 窓口(片道) |
---|---|---|
![]() 米ドル |
25銭 | 1円 |
![]() ユーロ |
25銭 | 1円50銭 |
![]() 英ポンド |
50銭 | 4円 |
![]() 豪ドル |
50銭 | 2円 |
![]() NZドル |
50銭 | 2円 |
![]() スイスフラン |
50銭 | 90銭 |
![]() 人民元 |
25銭 | 30銭 |
![]() 南アフリカランド |
25銭 | 1円50銭 |
![]() トルコリラ |
80銭 | 2円50銭 |
- テレフォンバンキングでのお取引、インターネットバンキングでの外貨貯蓄預金「継続預入プラン」自動振替取引・外貨定期為替予約取引は対象外です。
- ご利用時間帯に一部制限があります。また、システムメンテナンス等によりご利用いただけない時間帯もあります。
どんな種類や特長があるの?
その分普通預金より金利が高く(*1)、長期継続による複利効果(*2)が期待できる商品です。
- 金利情勢によっては差がないこともあります。
- 自動継続(元金成長型)で運用した場合。
複利効果

- 税金は考慮しておりません。
為替予約で為替リスクは一定程度コントロールすることができます。
【利用タイミング】
- インターネットバンキングの場合、原則、外貨定期預金の満期日から起算して平日窓口営業日で前日までのお申し込み
【満期時の取り扱い】

- ご予約いただく為替相場は予約日当日のTTB(外貨から円貨に交換するときの適用レート)とは異なります。
- ご予約いただく為替相場は、1日のうちでも変動するほか、予約締結日から満期日までの期間、あるいは通貨間の金利差等により予約日当日のTTBと大きく水準が異なることがありますのでご注意ください。
- 締結した為替予約の変更および取消、外貨定期預金の中途解約は一切できません。
- 為替予約をされた場合、円預金へのご入金は、当行所定の時刻以降に行います。
- 非居住者の個人のお客さまは為替予約の締結はできません。
- 為替差益が生じた場合は、雑所得として確定申告をしていただくことになります。ただし、年収2,000万円以下の給与所得者で、為替差益を含めた給与所得および退職所得以外の所得が年間20万円以下であれば、確定申告は不要です(なお、給与を複数の会社から得ていないことが条件となります)。
- 為替差損が生じた場合は、黒字の雑所得から控除できます。
- 税務に関する個別、具体的な対応には税理士等の専門家とご相談ください。
相場の動きに合わせてご自身のタイミングでお取引が可能です。
為替相場を見て利益を狙う

- 上記はあくまでイメージ図であり、将来の成果を約束するものではありません。
- 簡単に運用のイメージをしていただくために、円貨→外貨・外貨→円貨のレートには、為替手数料・金利・税金は考慮していません。
取引のタイミングが重要な外貨普通預金なら「取引レート予約サービス」をご活用ください!
あらかじめご希望のお取引条件をご予約いただくと、ご希望のお取引レートに到達した際、当行がお客さまに代わってお預け入れ・お引き出しを自動で行うサービスです。タイミングを逃さずお取引いただけます。
-
お預け入れの場合(円→外貨)
現在のレートより「1円以上の円高・ドル安」になったタイミングで1万円分の預け入れ(円→米ドル)がしたい…
⇒予約レートに到達したら、1万円分のお預け入れを自動で実行!
-
お引き出しの場合(外貨→円)
現在のレートより「1円以上の円安・ドル高」になったタイミングで1万円分の引き出し(米ドル→円)がしたい…
⇒予約レートに到達したら、1万円分のお引き出しを自動で実行!
取引レート予約サービスの概要
対象通貨 | 米ドル・ユーロ・オーストラリアドル・英ポンド・ニュージーランドドル・スイスフラン・人民元・南アフリカランド・トルコリラの9通貨 |
---|---|
取扱チャネル | インターネットバンキング |
対象口座・取引種類 | 外貨普通預金口座のお預け入れ(円→外貨)・お引き出し(外貨→円) |
最低予約金額 | 1万円相当額以上
|
予約可能なレート範囲 | 基準レート(*) ±10銭~5円99銭の範囲内
|
ご予約可能数 | 1口座あたり5明細まで |
予約明細の有効期限 | ご予約日当日から最大30日間
|
予約の取消 | ご予約いただいた取引レートの条件に到達するまでの間、インターネットバンキングで予約取消が可能 |
少額から始められるため、初めて外貨を持つ方におススメです。
- 「Eco通知(インターネット通知)」をご利用のお客さまがインターネットバンキングからお申し込みいただく場合。
購入コストを低く抑える「ドル・コスト平均法」

- 実際に使用した為替レートは仮定のものであり、実際の為替レートの変動を表したものではありません。
- 数値は、算出結果の小数点第2位を四捨五入して表示しています。
- 上記の数字はあくまで仮定であり、将来の成果を約束するものではありません。また、単純化のために極端な値動きで説明しています。
どうやって申し込むの?
三菱UFJダイレクトをすでにご利用中の方


当行に普通預金をお持ちで、三菱UFJダイレクトをお持ちでない方
画面に従って必要情報をご入力ください。手続きは6ステップでカンタンに完了します。
当行に普通預金口座をお持ちでない方

三菱UFJダイレクトの外貨預金取引について
ご利用いただける方 | 個人のお客さま
|
---|---|
対象取引 | 三菱UFJダイレクト インターネットバンキング・テレフォンバンキング
|
対象通貨 | 米ドル・ユーロ・オーストラリアドル・英ポンド・ニュージーランドドル・スイスフラン・人民元・南アフリカランド・トルコリラ
|
対象商品 | 外貨普通預金・外貨貯蓄預金・外貨定期預金「ホット定期」・インターネット外貨定期預金 |
申込金額 | 外貨普通預金・外貨貯蓄預金:1通貨単位以上
|
為替手数料(片道) | 米ドル:25銭 ユーロ:25銭 オーストラリアドル:50銭 英ポンド:50銭 ニュージーランドドル:50銭 スイスフラン:50銭 人民元:25銭 南アフリカランド:25銭 トルコリラ:80銭 |
ご留意点 |
【三菱UFJダイレクトの外貨預金金利について】
|
外貨預金をお申し込みの際は、次の点にご注意ください。
- 外貨預金は預金保険制度の対象ではありません。
- 為替相場の変動により、円貨を外貨にする際(預入時)の為替相場に比べ、外貨を円貨にする際(引出時)の相場が円高になると引出円貨額が預入円貨額を下回る場合があります。
- 円貨を外貨にする際および外貨を円貨にする際に手数料がかかるため、為替相場に変動がない場合でも、引出円貨額が預入円貨額を下回る場合があります。
- 新興国通貨は先進国通貨に比べて大きなリスク(カントリーリスク等)があります。流動性や市場機能の低下、および大幅な為替変動により、場合によってはお取引を即時停止することがあります。
- お申込前に必ず最新の説明書をご確認ください。