[ ここから本文です ]
テレビ窓口 : 外国送金
平成24年9月10日(月)より、テレビ窓口での現金による外国送金のお取り扱いを廃止させていただきました。
お取扱内容
外国送金
外国送金(平日のみのお取り扱い)
【ご用意いただくもの】
-
(1)「送金資金引落口座の普通預金キャッシュカード(本人カード)」または「通帳およびお届出印(*1)」
- ※無人店舗ATMコーナーおよび一部出張所に設置のテレビ窓口では、「セキュリティタイプで身体情報登録のあるカード」や「通帳およびお届出印」ではご利用いただけません。
- ※引落口座は、円普通預金のみご利用いただけます。身体情報登録のある口座・通帳が発行されていない口座はキャッシュカードをご利用ください。
- ※ご本人さま名義のキャッシュカードのみのお取り扱いとなります。ご家族さまのご利用および代理人カードのお取り扱いはできません。
- ※「店頭ICカード認証停止」の届出をいただいている場合、共通印口座のICキャッシュカードではお手続きができません。
- (*1)あらかじめお届出印を捺印された外国送金依頼書兼告知書と通帳でもお手続きいただけます。
-
(2)送金するご本人さまの本人確認書類(運転免許証・各種健康保険証など)
- ※お客さまのお名前、生年月日ならびに現住所が記載されている書類の提示をお願いする場合があります。
「マネーローンダリング防止」や「テロ資金供与防止」のため、お取引の目的や原資等の確認できる資料の ご提示等をお願いする場合があります。
その結果、お取引のご依頼に応じることができない場合がありますので、ご了承願います。
<目的を確認する資料>(例) INVOICE(商業送り状)、請求書 等
<原資を確認する資料>(例) 通帳、給与明細 等
【お取扱時間(平日のみ)】
お支払方法 | キャッシュカード | 通帳およびお届出印 | |||
---|---|---|---|---|---|
磁気ストライプカード | スーパーICカード・ ICキャッシュカード (コンビタイプ) | スーパーICカード・ ICキャッシュカード (セキュリティタイプで 身体情報登録なし) | スーパーICカード・ ICキャッシュカード (セキュリティタイプで 身体情報登録あり) | ||
海外向け | 9:00〜18:00(*1) | 9:00〜14:00(*2) | |||
国内他行向け | 9:00〜11:00 |
- (*1)一部のお取引は翌平日窓口営業日扱いとなります。
- (*2)円貨建ての場合、一部の銀行あてのお取扱時間は9:00〜11:00となります。
【お取扱通貨】
- 円、米ドル、ユーロ、英ポンド、オーストラリアドル、カナダドル、ニュージーランドドル、香港ドルの8種類です。
【ご留意事項】
テレビ窓口での外国送金は、個人(個人事業者含む)のお客さまで、ご来店されたご本人さま名義のお取引に限ります。
キャッシュカードでのお手続きの場合、ご本人さま名義のカードのみのお取り扱いとなります。ご家族さまのご利用および代理人カードのお取り扱いはできません。
転居等により住所に変更がある場合には、先に住所の変更手続をお済ませください。
テレビ窓口での1回あたりの送金上限金額は、500万円相当額以下です(除く手数料)。
外貨預金口座からのご送金はできません。
外国送金にあたっては、海外の受取人さま等、送金先の情報が英文(ローマ字表記)で必要になります。
通帳およびお届出印、セキュリティタイプで身体情報登録のあるスーパーICカード・ICキャッシュカードによるお支払の場合は別途窓口でのお手続きが必要となります。
宛先銀行によってはお取り扱いできない場合があります。
一部の営業店・出張所のキャッシュカードは、ご利用いただけない場合があります。
外国送金のお申し込みに必要な情報のご案内
-
(1)お客さまに関する情報(お名前、現住所(*1)、緊急時の連絡先)
-
(2)送金先銀行の情報(銀行名、BIC(*2)、支店名、住所(都市名・国名))
-
(3)お受取人に関する情報(お受取人、口座番号(IBAN(*2)、連絡先(住所・電話番号))
- (*1)転居等により住所に変更がある場合は、先に住所の変更手続をお済ませください。
- (*2)欧州や中近東等IBAN採用国向へのご送金の場合、BIC(ビック)やIBAN(アイバン)と呼ばれるコード情報の入力が必要となりますので、事前にお受取人さまにご確認ください。
BIC(Bank Identifier Code):銀行を特定するコード
IBAN(International Bank Account Number):受取人口座のある銀行の所在国、支店、口座番号を特定する最大34桁の番号
【テレビ窓口受付における外国送金手数料】
海外向け | 海外他行あて | 3,500円 | ||
---|---|---|---|---|
海外当行支店あて | 3,000円 | |||
国内向け | 国内他行あて | 外貨建て | 3,500円 | |
円貨建て | 送金額 3万円未満 |
600円 | ||
送金額 3万円以上 |
800円 | |||
円為替取扱手数料 円貨建てでご送金される場合は、上記手数料に加え、円為替取扱手数料がかかります。ただし、国内他行あて送金(依頼人が個人の場合)には、円為替取扱手数料はかかりません。 |
2,500円 (テレビ窓口の場合) |
- ※上記手数料には、消費税はかかりません。
- ※海外への送金で、「支払銀行手数料」を送金人負担とする場合は、送金時に上記手数料と「支払銀行手数料」3,000円をお支払いいただきます。(ただし国内他行向け送金の場合、テレビ窓口では、送金人負担のお取り扱いはしておりません)
- ※別途、海外銀行の手数料がかかる場合があります。
- ※送金実行後の内容変更や組戻依頼に関しては、別途、手数料がかかります。
- ※窓口での手数料とは異なります。くわしくは、窓口までご照会ください。
外国送金Webサポート
ご来店の前に外国送金依頼書の内容をWeb画面でご入力いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
(平成25年12月9日現在)