Q&A
海外口座ご紹介サービス《カリフォルニアアカウント・プログラム》
- Q1.
- ユニオンバンクはどんな銀行ですか?
- A1.
-
ユニオンバンクは、三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の一員で、ニューヨーク州ニューヨークに本店を構え、カリフォルニア州、オレゴン州およびワシントン州を中心に300を超える支店を展開しており、邦銀の米国グループ銀行としては最大規模を誇ります(2021年6月末現在)。
- Q2.
- ユニオンバンクの預金は預金保険の対象ですか?
- A2.
-
ユニオンバンクのご預金は米国の預金保険制度(FDIC)の対象であり、一定額まで保護されます。
※日本の預金保険制度の対象ではありません。詳細はFDICのウェブサイト(https://www.fdic.gov/)をご覧ください。
- Q3.
- 《カリフォルニアアカウント・プログラム》の申込条件は?
- A3.
-
三菱UFJ銀行の本支店に口座をお持ちで、原則、満20歳以上の日本の居住者(個人のお客さまに限ります)さまとのお取引とさせていただきます。ただし、満16歳以上20歳未満の場合、親権者等法定代理人さまとの共同名義口座のお申込が必要です。
三菱UFJ銀行の本支店口座について本人確認がお済みではないお客さまは、別途最寄りの三菱UFJ銀行の本支店にご来店いただき本人確認資料をご提示いただくか、これらの書類の写しの送付をお願いすることがあります。共同名義口座の場合、共同名義人の方にも三菱UFJ銀行の本支店に口座をお持ちいただく必要があります。
- Q4.
- 申し込みに必要な書類は?
- A4.
-
お手続方法・申込フローをご参照ください。
- Q5.
- セービングス口座とチェッキング口座の申込方法は?
- A5.
-
本ホームページ上で資料請求またはPDFをダウンロードいただき、郵送でお申し込みいただけます。
- Q6.
- 口座開設に必要な手数料は?
- A6.
-
口座開設手数料は無料です。ただし、開設口座へのお預け入れの際の送金手数料等はお客さま負担となります。三菱UFJ銀行の外国送金手数料について、くわしくはこちらをご覧ください。月次サービス手数料については「Regular Savings Simply Stated Product Guide」および「Union Bank Essentials Checking Simply Stated Product Guide」をご覧ください。
- Q7.
- 口座開設後の取引が不安なのですが。
- A7.
-
口座開設後のユニオンバンクとのお取引は、すべてユニオンバンク・ジャパニーズ・カスタマーサービスユニットと直接行っていただきますが、その際、日本語を話すスタッフが応対させていただきます。なお、当該ダイヤルは、国際フリーダイヤルを用意しております。国際電話利用登録済みでない携帯電話や、IP電話、ひかり電話またはご契約されている通話回線の種類によっては、ご利用いただけない場合がございます。フリーダイヤルをご利用の場合には、国番号をつけずにおかけください。
- Q8.
- キャッシュカードは発行してもらえますか、日本では使えますか?
- A8.
-
ご希望に応じ、ATMカードを発行いたします。ATMカードは日本におけるキャッシュカードに相当します。世界各地(日本を含む)でユニオンバンク以外の「STAR®」、 「Mastercard®」、「 Cirrus®」 または「Maestro® 」のロゴが表示されたATMから現地通貨による現金のお引き出しが可能です(ユニオンバンク以外のATMは通知なくご利用いただけなくなることがあります)。カードがお客さまの主たるチェッキング口座に関連している場合、 「STAR®」や「Maestro®」のロゴが表示されている米国の加盟店でご利用いただけます。
- Q9.
- セービングス口座の利率はどれくらいですか?
- A9.
-
預入金額により適用される利率は異なります。
くわしくは、ユニオンバンクの日本語ホームページ(https://www.unionbank.com/caaccount)をご覧いただくか、ユニオンバンク・ジャパニーズ・カスタマーサービスユニットに直接お問い合わせください。
- Q10.
- 税金関係はどうなりますか?
- A10.
-
米国の税法上、原則として米国市民、米国グリーンカード保持者ではない日本の居住者の場合、所定の様式(「W-8BENフォーム」)をユニオンバンクへご提出いただき、受諾されることにより、原則として、開設預金口座のお受取利息に対する源泉税が免除されます(「W-8BENフォーム」は、預金口座開設申込書に組み込まれています)。この申告は、米国内国歳入庁のルールにより、例外を除き3年ごとに行っていただく必要があります。なお、米国における利子所得は、日本において税務申告の対象となります。
株式会社 三菱UFJ銀行
(2022年1月4日現在)
お問い合わせは「三菱UFJ銀行コールセンター」まで。
MUFG Bank, Ltd. is not a member FDIC and its products and services ARE NOT insured by the FDIC or by any other federal government agency.
©2022 MUFG Union Bank, N.A. All rights reserved. Member FDIC. Union Bank is a registered trademark and brand name of MUFG Union Bank, N.A. unionbank.com