出典:公益財団法人 生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査《速報版》」
複数の商品にお金を分けて投資するので、1つの商品が値下がりしても、他の商品でカバーできるため、リスクを低減できます。

たとえば、株などの場合、日々大きく価格が変化するため、資産運用では知識のほかに「何を」「いつ」「どのくらい」購入・売却するか、判断が求められ、難しいと感じてしまう方も多いようです。投資信託は専門知識が豊富な運用のプロが運用する金融商品のため忙しくても任せられ、1度買ったら長くもつことでリスク低減できます。
-
三菱UFJダイレクトをご利用中の方
-
三菱UFJダイレクトのご利用が初めての方
投資信託の口座開設(Web申し込み)に関するご注意事項
- お申込内容や当行での受付状況、銀行休業日等によりお手続きに日数を要する場合もあります。
(2021年3月15日現在)
商品性・三菱UFJダイレクトの操作方法についてはコールセンターまでお問い合わせください。
投資信託に関するご照会
(毎日9:00~18:00(1/1~1/3、5/3~5/5を除く))
自動音声ガイダンスが流れた後に、
3→2の順でボタンを押してください。