初心者でも少額から始められる 初めての投資なら三菱UFJ eスマート証券 NISAの取引手数料は何度でも0円 アプリで手続き・管理がカンタン 三菱UFJ銀行口座との連携で入出金の操作不要 初心者でも少額から始められる 初めての投資なら三菱UFJ eスマート証券 NISAの取引手数料は何度でも0円 アプリで手続き・管理がカンタン 三菱UFJ銀行口座との連携で入出金の操作不要

各種ご留意事項をご確認のうえ、
三菱UFJ eスマート証券ホームページでの
お手続きにお進みください。

2025年2月1日より「auカブコム証券」は
「三菱UFJ eスマート証券」へ社名変更しました。
旧社名が表示された場合は、新社名に読み替えてください。

三菱UFJ eスマート証券の魅力

幅広い商品ラインアップで
”投資を始める方”のニーズにお応え

投資信託 運用の専門家が株式や債券などに投資運用 プチ株® 100株単位の株式でも、1株から取引可能 米国株式 米国市場(NYSE,NASDAQ)上場銘柄のお取引が可能。自動売買対応あり 現物株式 株式の値上り益、配当金、株主優待が魅力 国内債券 比較的安全性が高く、中長期で安定した利回りが得られる 外国債券 国内債券に比べ、高い利回りを得られる可能性や為替差益に期待 信用取引 担保の評価額の約3.3倍まで株式の取引が可能 FX 2つの異なる通貨を売買。円安局面でも円高局面でも収益チャンスあり ※上記は取扱商品の一部です。くわしくは三菱UFJ eスマート証券ホームページにてご確認ください。

三菱UFJ eスマート証券の
プチ株®(単元未満株)及び投資信託

プチ株®(単元未満株)

株式を1株から少額で売買できる!

プチ株®(単元未満株) 特徴1 Pontaポイントを購入につかえる!もちろん、現金と一緒につかうこともOK! 特徴2 プレミアム積立®(プチ株®)なら購入手数料0円 特徴3 1株から購入OK

投資信託

運用は専門家にお任せしながら
ポイントも獲得!

投資信託 特徴1 三菱UFJカード(※1)とau PAYカードでクレカ積立すると最大1%のポイント還元(※2) 特徴2 投資信託の月間平均保有残高に応じて、毎月Pontaポイントがたまる 特徴3 毎月100円(※3)から積立可能
  1. 対象カード:三菱UFJカード、三菱UFJカード ゴールドプレステージ、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
  2. 三菱UFJカードでのクレカ積立によりたまるポイントは、グローバルポイントになります。還元率および相当額表記は、1ポイント5円相当として利用した場合です。なお、1ポイントの相当額は利用方法により異なります(キャッシュバックへの交換の場合、1ポイントは4円となります)。au PAYカードでのクレカ積立によりたまるポイントは、Pontaポイントです。
  3. 100円から購入できるのは「分配金再投資コース」でお申し込みいただいた場合になります。
  • Pontaは(株)ロイヤリティ マーケティングが運営するサービスです。

NISAの取引手数料がすべて無料

日本株式・プチ株®・米国株式・投資信託の取引手数料が無料 成長投資枠 日本株式 成長投資枠 プチ株®(単元未満株) 成長投資枠 米国株式 成長投資枠 つみたて投資枠 投資信託 日本株式・プチ株®・米国株式・投資信託の取引手数料が無料 成長投資枠 日本株式 成長投資枠 プチ株®(単元未満株) 成長投資枠 米国株式 成長投資枠 つみたて投資枠 投資信託

直感的なデザインで
総資産も投資成績も
パッと分かる
三菱UFJ eスマート証券アプリ

三菱UFJ eスマート証券アプリの画面

MUFGのネット証券ならではの
サービス

特徴1 三菱UFJ銀行口座との連携(マネーコネクト)でスムーズな取引が可能!(入出金の手数料無料) 特徴2 三菱UFJダイレクトとの連携で銀行口座と一緒に管理が可能! 特徴3 三菱UFJカードのクレカ積立でグローバルポイントがたまる!
口座をお持ちでない方

各種ご留意事項をご確認のうえ、
三菱UFJ eスマート証券ホームページでの
お手続きにお進みください。

ご利用条件

<免責事項>
本サービスは、お客さまの銘柄選定をサポートするものです。本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考として情報提供を目的としたものであり、投資または特定の商品の勧誘を目的としていません。

本サービスに掲載されている運用実績は過去のものであり、将来の運用成果等を保証・推測するものではありません。分配金額は委託会社が決定するものであり、あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではなく、また分配金が支払われない場合もあります。

投資対象、投資機会の選択などの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任においておこなってください。

本サービスに掲載されている情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

<情報提供元の確認>
本ソフトウェアが提供する投資情報に含まれる各種情報の一部は、東京証券取引所、大阪取引所、および当社に情報提供を行う情報ベンダーから入手しており、その情報については、各取引所や情報ベンダーが著作権を保有していることがあります。

<個人情報の利用に関する同意>
本ソフトウェアに記録された操作情報、メールアドレス、銘柄情報など、匿名であるか否かを問わず特定の個人や端末を紐づけることが出来る情報については、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に基づき管理します。また、プライバシーポリシーに記載された利用目的の範囲内で、その情報を利用することがあります。

インターネット金融商品仲介における株式等をお申し込みの際は、次の点にご注意ください。

  • インターネット金融商品仲介における取扱商品は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また、当行が元本を保証するものではありません。
  • インターネット金融商品仲介で取り扱う有価証券等は、金利・為替・株式相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化等により価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
  • お取引に際しては、三菱UFJ eスマート証券が定める手数料等がかかります。手数料は商品・銘柄・取引金額・取引方法・取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
  • 各商品の手数料等の情報の詳細については、三菱UFJ eスマート証券のホームページの「手数料」にてご確認ください。
  • お取引に際しては、契約締結前交付書面、目論見書または約款等の内容を必ずご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
  • 各商品のリスクについては、三菱UFJ eスマート証券のホームページの「勧誘方針」にてご確認ください。
  • 金融商品仲介において、当行は三菱UFJ eスマート証券への証券口座開設のお申し込みおよび三菱UFJ eスマート証券との証券取引に関する勧誘を行います。
  • 当行は三菱UFJ eスマート証券とは別法人であり、金融商品仲介のご利用にあたっては、三菱UFJ eスマート証券の証券口座の開設が必要です(金融商品仲介の口座開設をお申し込みいただくと、お取引口座は三菱UFJ eスマート証券に開設されます)。
  • 証券口座開設後の株式売買等のお取引については、すべてお客さまと三菱UFJ eスマート証券とのお取引になります。
  • 当行には三菱UFJ eスマート証券とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、三菱UFJ eスマート証券とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
  • 当行において金融商品仲介のお取引をされるか否かが、お客さまと当行の預金、融資等他のお取引に影響を与えることはありません。また、当行での預金、融資等のお取引内容が金融商品仲介取引に影響を与えることはありません。
  • 当行が登録金融機関としてご案内する金融商品仲介の商品やサービスは、三菱UFJ eスマート証券によるものであり、当行が提供するものではありません。
  • ご購入いただいた有価証券等は三菱UFJ eスマート証券に開設された口座でお預かりのうえ、三菱UFJ eスマート証券の資産とは分別して保管されますので、三菱UFJ eスマート証券が破たんした際にも三菱UFJ eスマート証券の整理・処分等に流用されることはなく、原則として全額保全されます。万一、一部不足額が生じた場合等全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、おひとりあたり1,000万円まで補償されます。
  • 成年のご本人さまによるお取引とさせていただきます。
  • 三菱UFJ eスマート証券に口座をお持ちのお客さまは、口座開設いただけません。
  • 当行本支店窓口では、三菱UFJ eスマート証券の証券口座開設およびお取引は受付しておりません。また、三菱UFJ eスマート証券を委託金融商品取引業者とする金融商品仲介と三菱UFJモルガン・スタンレー証券を委託金融商品取引業者とする金融商品仲介とは、取扱商品・手数料・サービスが異なります。
  • 証券口座開設後の三菱UFJ eスマート証券の商品・サービスについては、「三菱UFJ eスマート証券お客さまサポートセンター」までお問い合わせください。

<三菱UFJ eスマート証券お客さまサポートセンター>
0120-390-390(オペレーター/平日 8:00~16:00(年末年始を除く)自動音声応答/24時間)

<三菱UFJ銀行コールセンター>
三菱UFJ eスマート証券の申込画面へのアクセス方法についての問い合わせ
(操作方法・商品サービスに関するご質問は三菱UFJ eスマート証券お客さまサポートセンターへお問い合わせください)
0120-860-777
自動音声ガイダンスが流れた後に3→4を押してください。
平日9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)

株式会社 三菱UFJ銀行

登録金融機関関東財務局長(登金)第5号

加入協会日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

(2025年9月18日現在)

ページトップ