金融犯罪にご注意ください

三菱UFJ銀行や銀行協会等の職員を名乗りキャッシュカードや現金を騙し取る犯罪にご注意ください

最近、三菱UFJ銀行や警察・銀行協会・金融庁等の職員を名乗り、言葉巧みに暗証番号を聞き出しキャッシュカードや現金を騙し取る犯罪が発生しています。

犯罪手口の事例

  1. 三菱UFJ銀行職員や警察官等を名乗り、多種多様な内容の電話をかけてきます。
    1. 「カードが偽造され不正引出の被害に遭っています」
    2. 「あなたの銀行口座が振り込め詐欺等の犯罪に利用されました」
    3. 「カード偽造団を逮捕したら、あなたのカード情報が漏れていました」
    4. 「銀行員の不正が発覚し、あなたの預金が不正に引出されました」
  2. そして、調査や再発行手続に必要なのでと言葉巧みに暗証番号を聞き出し、同時にID番号等で事前周知した銀行職員・銀行協会職員等を名乗る者を自宅に訪問させキャッシュカードや現金を騙し取り預金を不正に引出します。
    その間、多種多様な内容で信じ込ませ、詐欺と気付かれないようにします。

    1. 「不正引出被害は、預金者保護法により補償されます」と言って安心させます。
    2. 「捜査中なので、このことは一切口外しないように」と何度も念を押します。
    3. キャッシュカードを騙し取るまで、詐欺と気付かれないよう電話を切らせないようにします。

犯罪被害を防ぐために

●三菱UFJ銀行の行員が電話や店舗外で暗証番号をお尋ねしたり、キャッシュカードをお預かりすることはありません。また、同様に銀行協会職員や警察官が暗証番号をお尋ねしたり、キャッシュカードをお預かりすることはありません。

これらを名乗る者から、キャッシュカードを預かりたいと申出がありましても、決してキャッシュカードを渡すことのないよう十分ご注意ください。不審な場合は、ただちにお取引店 へご一報いただくか、最寄の警察へご連絡ください。

(平成30年4月1日現在)

ページトップ