STEP1
明細通知データを受信します
→明細通知データを各銀行センターから受信し、データベースに保管します。
NEXT▼
STEP2
明細の種類を選択します
→明細種類を選択し、抽出条件を設定します。
BACK▲
NEXT▼
STEP3
明細を表示します
→[明細表示]を選択して明細内容の表示をします。
BACK▲
NEXT▼
STEP4
明細を印刷します
→表示されている明細の他に、画面に表示されていない明細も呼び出して印刷することもできます。
BACK▲
NEXT▼
STEP5
表計算ソフトなどに加工できる CSVファイルに変換します
→必要に応じて表計算ソフトなどに表示するためのファイルを作成します。(CSV変換)
BACK▲
NEXT▼
STEP6
→明細を加工するために表計算ソフトでデータを表示します。
BACK▲
STEP1へ▲